新しい安全のカタチ、360度LEDヘッドライト「HALO IS」
京都を拠点とする株式会社N.S.C. Tradingが新たに開発した防爆仕様の360度LEDヘッドライト「HALO IS」がついにお目見えしました。この製品は、特に公共工事の現場などでの安全性や作業性を向上させるために設計され、多数の採用実績を持つ従来モデル「HALO SL」の防爆版として登場しました。
360度の視認性と防爆性能
「HALO IS」は、爆発性雰囲気のある作業現場においても安心して使用できる防爆仕様です。特に注目すべきは、様々な照明を必要とするシチュエーションで、その性能を発揮すること。連続使用時間は約2.5時間から最大50時間まで、照明モードによって異なる使用時間が設定されています。具体的には、360度の高輝度モードで約9.25時間、回転灯モードでは約21時間の稼働が可能です。
競合機種との違い
既存の「HALO SL」は、主に災害復旧などの特殊な環境下で導入され、大きな支持を受けてきました。その最大の特徴は、360度LEDによる高い視認性と被視認性です。この特性は、事故や転倒を未然に防ぐための有効な手段となり、安全性の向上に寄与しています。「HALO IS」も、こうした特徴はそのままに、より危険な環境でも使用できるように進化しています。
企業の信頼性
N.S.C. Tradingは、2014年に設立されて以来、空調工事関連商品や労働安全衛生製品の輸出事業を展開してきました。企業の本社は京都に位置し、地域社会での信頼を築いています。これまでにも、アメリカのハリケーンやその他の自然災害時に多くの導入実績があり、その信頼性は業界で高く評価されています。
「HALO IS」の実績と期待
「HALO IS」は、工事現場だけでなく、製造業や建設業など、さまざまな現場での利用が見込まれています。安全性を高めるために多くの企業での導入が進むことでしょう。また、その性能は災害や事故の際における迅速な対応に貢献するものと期待されています。
お問い合わせ情報
「HALO IS」に関する詳しい情報やサンプルの貸出については、株式会社N.S.C. Tradingまでお気軽にお問い合わせください。電話でのご連絡は075-316-7700まで、営業時間は平日の9:00から17:00までとなっております。設立以来築いてきた信頼を基に、今後も安全な作業環境の提供に努めていきます。
安全な作業には確かな道具が必要です。「HALO IS」はそのニーズに応える新たな選択肢として、注目を集めています。防爆仕様のLEDヘッドライトの導入を考えている方々に、ぜひこの製品を検討していただきたいと思います。