働きたいけど行動ができないあなたへ
2025年7月16日(水)、ハードルを感じている方々に向けて、就労移行支援事業所・キズキビジネスカレッジ(KBC)が主催する無料オントークイベントが開催されます。このイベントは「ニート状態からの社会復帰」をテーマにしており、誰でも参加可能です。
社会復帰のための一歩を踏み出す
「このままじゃダメだと思っているけれど動けない」と感じている方々からの多くの声に寄り添って、KBCのスタッフがあなたの不安に向き合います。長らく働いていない状況から一歩踏み出したいが、何から始めればよいのかわからないといった悩みを解消するためのサポートを提供しています。
無料イベントの詳細
- - 日時: 2025年7月16日(水)12:00〜12:30
- - 場所: Youtube Live(参加には事前申込が必要です)
- - 参加費: 無料(参加には事前申込が必要)
- - 主催: キズキビジネスカレッジ(KBC)
- - 申し込み: こちらから
このイベントでは、まずオープニングとして趣旨説明や登壇者紹介が行われ、その後に職業復帰を実現するための行動リストや、KBCでの具体的な支援事例が紹介されます。参加者からの質問にも答えるセッションも設けていますので、匿名での質問も可能です。
参加対象者
このイベントは特に以下のような方々に推奨されています。
- - 現在ニートの状態にある方
- - ニートの方のご家族や支援者
- - 長期間学校や仕事から離れている方
- - 働きたいが何から始めれば良いのかわからない方
- - 自分のペースで社会復帰を考えたい方
- - 家族や支援者からKBCのことを勧められた方
KBCが提供する支援
利用者の声を元に、KBCでは一人ひとりに合った「働くための支援」を行っています。社会復帰に向けた具体的な行動を一緒に考え、「どうしたら良いか」を明確にするためのアドバイスを提供します。
登壇者プロフィール
本イベントでのお話をするのは、KBCの大阪梅田校マネージャーである歌藤健太氏です。彼は元々保育士として働いていましたが、障がい者支援への関心からキャリアを転身し、根拠に基づいた支援を重視するためにKBCに入社しました。彼の豊富な経験は、参加者に安心感をもたらし、具体的な支援の方向性を示すことでしょう。
申し込みの流れ
参加を希望する方は、以下のフォームから必要事項を記入して申し込みを行います。申し込み後には自動返信メールが届き、イベント視聴のためのURLが提供されます。
- - 申し込みフォーム: こちらから
- - 迷惑メールフォルダも確認してください。自動返信メールが届かない場合は、記載の連絡先にお問い合わせを。
変化の始まり
KBCは「何度でもやり直せる社会をつくる」ことを目指します。このイベントをきっかけに、社会復帰を考えているあなたが次のステップに進むことができることを心より願っています。戦う気力を取り戻し、一歩を踏み出してみませんか?入場は無料ですので、ぜひお気軽にご参加ください。