宮城峡セミナー開催
2025-09-18 13:53:52

新たなウイスキーの歴史を学ぶ特別セミナー「宮城峡蒸溜所 挑戦の物語」を開催します!

ニッカウヰスキー特別セミナーのご案内



日本のウイスキーの歴史を紐解く特別な機会がやってきます。2025年10月16日、京都のバー「WHISKY LAB.KYOTO GION」にて、ニッカウヰスキーの特別セミナー「宮城峡蒸溜所 挑戦の物語」が開催されます。このイベントは、宮城峡10年の発売を記念したもので、ウイスキー愛好家にとって見逃せない内容です。

WHISKY LAB.KYOTO GIONの1周年記念


このバーは2025年10月17日に1周年を迎え、さらにその直前の10月16日は特別なセミナーが行われます。この機会に、ウイスキー文化の深い世界を一緒に体験してみませんか?イベント期間中には、訪れた方々に感謝の気持ちを込めた特別企画が用意されています。

宮城峡蒸溜所の挑戦の物語


竹鶴政孝氏がこの地に新たなウイスキーの可能性を求めた情熱は、1969年に設立された宮城峡蒸溜所に色濃く受け継がれています。ここは、二代目マスターブレンダーとなる竹鶴威氏が一世一代のプロジェクトとして追求した場所で、日本のウイスキー生産を一層豊かにするための原酒を生み出しています。ウイスキー作りに対する彼らの情熱は、今日の宮城峡蒸溜所でも息づいており、幅広い香りと味わいをもたらしています。

セミナーのハイライト


このセミナーでは、特に宮城峡10年の魅力に焦点を当て、ウイスキー文化の成り立ちや、竹鶴氏のビジョンについて深堀りします。参加者は新ボトルを試飲することができ、豊かな味わいを体験することで、その背景にある物語に触れることができるでしょう。

試飲ボトルの内容


  • - シングルモルト宮城峡10年: バニラや熟した果実の香りが特徴で、しっかりとした後味を楽しむことができます。
  • - シングルモルト余市10年: 力強い味わいと複雑な香りが調和した一品です。
  • - 旧ボトル: 2015年に販売を終了した旧ボトルも特別に試飲可能です。

参加者特典


セミナー参加者には、「宮城峡10年」を特別価格で購入できる特典が用意されています。通常価格12,000円(税別)での購入が可能で、これまでのウイスキーファンにはたまらない機会です。

開催概要


  • - 日時: 2025年10月16日(木) 18:30 - 19:30 (60分)
  • - 場所: WHISKY LAB.KYOTO GION
  • - 受講料: 6,000円(税込)
  • - 定員: 20名

申し込みはリカマンのオンラインショップで2025年9月18日より開始します。

先着順となるため、早めのお申し込みをお勧めします。

講師紹介


今回のセミナーは、アサヒビール株式会社のウイスキーアンバサダー佐藤 一氏が担当します。彼はウイスキー文化研究所認定の「マスター・オブ・ウイスキー」であり、全国各地で様々なセミナーを行い、その魅力を伝える活動を続けています。彼の豊富な知識と経験が、参加者の皆様に素晴らしい体験をもたらすことでしょう。

お問い合わせ先


株式会社リカーマウンテン
E-Mail: [email protected]

この特別なセミナーで、ウイスキーの奥深さを体験し、新たな発見をしてみませんか?皆様の参加を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ウイスキーセミナー ニッカウヰスキー 宮城峡蒸溜所

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。