背割堤でのSUP体験:大自然と歴史を満喫しよう
春の訪れとともに、桜が咲き誇る背割堤地区で、初心者を歓迎する「背割堤のSUP体験」が開催されます。このイベントは、令和7年4月21日から6月30日、そして9月1日から11月30日までの期間中に行われます。美しい自然の中で、家族や友達と一緒に楽しいアウトドア体験をしてみませんか?
背割堤の美しい景色
背割堤地区は関西屈指の桜の名所で、約220本のソメイヨシノが咲き乱れる春には、多くの人々が訪れます。また、SUPを楽しみながら水面からはサギやカワセミ、カイツブリなどの鳥類や、自然豊かな川岸の景観を堪能できます。歴史的にも舟運の要衝であり、背割堤の近くには有名な山崎の合戦の舞台もあります。こうした素晴らしい景色を水上から眺めることができるのは、このSUP体験ならではの特別さです。
SUP体験の詳細
このSUP体験は、春と秋のタイミングでリクエストに応じて開催されるため、気軽に参加できるのが魅力です。開催日は、2025年4月21日(月)から6月30日(月)、9月1日(月)から11月30日(日)までで、各日3回のセッションが行われます。具体的には、10:00、11:30、13:30、15:00の4枠で、各回60分程度です。
対象者は小学生以上で、参加費用は1名あたり3,000円です。大人も子どもも同じ価格で楽しめますので、家族連れにもぴったりです。
ただし、悪天候や河川の水位上昇など、参加者の安全が確保できない場合には中止となることがありますので、事前に確認が必要です。
アクセスの良さ
背割堤は電車や自動車、自転車でもアクセスしやすい立地にあり、都心からのアクセスも良好です。自然の中でのアクティビティとして、身近な場所で再発見できるスポットとして、多くの方に訪れていただきたいと思っています。三川合流域(木津川、宇治川、桂川)の歴史や自然に触れながら、日常から離れた特別な体験が楽しめます。
申し込み方法
参加希望者は、開催日前に申し込みが必要です。参加人数に応じた講師が調整できれば申し込みが成立します。また、詳細情報や不明点については、以下の問い合わせ先までお気軽にご連絡ください。
- 住所:大阪府守口市外島町7-6
- 電話:06-6994-0006
- 住所:京都府八幡市八幡在応寺地先
- 電話:075-633-5120
公式ウェブサイトやSNSでも情報を更新していますので、ぜひチェックしてみてください!
皆さんの参加を心よりお待ちしています!