広島の新しい味、県産レモンを使ったスイーツが登場!
2025年9月9日、ファミリーマートが広島県産のレモンを使用した新しいスイーツを発表します。これは、広島県が推進する「OK!!広島(おいしいけぇ、ひろしま)」プロジェクトとのタイアップ企画として、地域活性化を促進する一環です。この新商品は、広島県の食材とその文化を広めることを目的としています。
商品ラインアップ
ファミリーマートが自信を持って届ける商品は、2種類のスイーツです。
1.
レモンケーキ
- 価格: 172円(税込185円)
- 内容: 広島県産レモンの果汁入りゼリーを使用したクリームをサンドした、甘酸っぱいレモンケーキです。シュガーコーティングが施されており、見た目も華やか。
- 発売地域: 中国・四国地方(広島県、岡山県、鳥取県、島根県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県の一部店舗を除く)
2.
レモン大福
- 価格: 139円(税込150円)
- 内容: 白あんに広島県産レモンの果汁入りゼリーを加え、柔らかな大福で包んだスイーツです。あんこの優しい甘さとレモンの爽やかさが後を引く美味しさを演出。
- 発売地域: 上記と同じ。
広島県との強固な関係
ファミリーマートと広島県は、2011年に地域活性化の包括連携協定を締結しており、食文化や観光業の振興を共に進めています。今回のスイーツはその協力の結果として誕生しました。広島県は、「OK!!広島」を通じて、地域の美味しさを全国に発信し、観光客の誘致も狙っています。
広島のレモンは、風味豊かであることから、地元の料理やスイーツにも多く使われており、その魅力を多くの人に知ってもらいたいと考えています。この取り組みが、広島を訪れるきっかけとなり、食材の素晴らしさを実感してもらえることを願っています。
地元の美味しさを広めるシンプルな思い
ファミリーマートの広報担当は、「この商品を通じて、広島の食文化や食材の良さを感じてほしい」とコメントしています。また、地域とのつながりを大切にし、お客様と家族のような関係を築くことを目指しています。
これらの新商品は、広島を代表するスイーツとして、県の魅力を引き出し、訪れる人々を笑顔にすることでしょう。しっかりした味わいとともに、食べることで広島の文化を感じることができるレモンケーキとレモン大福をぜひこの機会にお試しください。興味を持った方は、近くのファミリーマートを訪れて、これらのスイーツを味わってみてはいかがでしょうか。広島の美味しさを再発見するチャンスです!