劇場版モノノ怪 第二章 火鼠と京都のものづくりがコラボ!
独特の世界観で人気を博すアニメ『劇場版モノノ怪 第二章 火鼠』が、京都の伝統工芸とコラボレーションしたアイテムの予約が3月28日からスタートしました。制作を手がけるのは、伝統工芸品を扱う株式会社舞扇堂や、アミタ エムシーエフ株式会社、株式会社神戸珠数店など。これから紹介するコラボアイテムは、ファンの方々に向けた期待の逸品です。
本格的コラボアイテムのラインアップ
劇場版モノノ怪飾り扇子
価格:9,900円(税込)
サイズ:約28cm
この扇子は、モノノ怪の『薬売り』をテーマにしたデザインと、もう一つの『神儀』デザインを楽しめるリバーシブル仕様です。特に強調される重厚感は、京都の工芸技術を象徴しています。
両端には房の装飾が施され、飾り用としても十分な存在感を誇ります。
劇場版モノノ怪京組紐かざり
価格:2,200円(税込)
サイズ:長さ約80cm
京都の伝統技術を用いたこの飾り紐は、アクリルチャームや天然石をあしらったモダンさが魅力。さまざまなアレンジが楽しめ、バッグやヘアアクセサリーにも最適です。
劇場版モノノ怪京七宝帯留めブローチ
価格:5,280円(税込)
サイズ:約30×23mm
京七宝を使ったこのブローチは、薬売りの『天秤』をモチーフにし、艶消し加工の金属部分とのコントラストが美しい仕上がりです。長く愛用できる七宝焼の特性も魅力です。
劇場版モノノ怪ブックマーカー
価格:2,750円(税込)
サイズ:[天秤]約38×23mm、[御札]約19×34mm
金属製で高級感があり、作品に登場する『天秤』や『御札』をテーマにしたデザインが特長的なブックマーカー。落ち着いた雰囲気が漂う艶消し仕上げで、実用性と美しさを兼ね備えています。
劇場版モノノ怪天然石ブレスレット
価格:4,950円(税込)
サイズ:約7cm×7cm 内周約17cm
老舗のゆかりある数珠屋が製作したこのブレスレットは、薬売りの退魔の剣をイメージした彫刻が施された向玉が特徴。伝統的な技術とデザインが融合し、和を感じさせるアイテムです。
劇場版モノノ怪和モダンマグネット
価格:1,100円(税込)
サイズ:直径約54mm
マグネットとして日常に取り入れやすいこの商品のデザインは、洗練された和モダン。可愛らしい『薬売り』と『神儀』の絵柄は、コレクションとしてもおすすめです。
次なる展開も期待!
さらに、4月14日からは第2弾アイテムの予約も予定されています。掛軸風タペストリーなど、京都の工芸の美しさを感じる商品がラインアップに加わります。
予約方法と販売情報
最初の予約期間は第1弾アイテムが3月28日から4月13日まで。 発送は2025年6月から順次行われる予定です。 第二弾アイテムの予約は4月14日からとなっており、特設サイトで購入が可能です。
この機会にぜひ、京都の伝統工芸とのコラボアイテムを手に入れて、モノノ怪の世界を感じてみてください。詳細情報は公式ストアやコミュニケーションプラットフォームを通じて確認可能です。興味のある方はぜひチェックしてみてください!