極上オランジェット
2025-08-28 11:33:29

京都発!愛媛の清見オレンジを使用した新作「オランジェット」の魅力とは

新たなスイーツ、「オランジェット -清見オレンジ-」とは



2025年9月3日、京都を拠点とするチョコレートブランド「dari K」が新作「オランジェット -清見オレンジ-」の先行販売をクラウドファンディングサイト「Makuake」にて開始します。この商品は、オランジェットの専門家である橋本氏とのコラボレーションによって生まれました。

素材へのこだわり



「オランジェット -清見オレンジ-」は、愛媛県産の清見オレンジを使用しています。甘みがまろやかで、オレンジの爽やかな香りが楽しめるこのフルーツは、果汁たっぷりで、食感もとろけるような特徴を持っています。また、コーティングに使われるダークチョコレートは、インドネシアのスラウェシ島で特別に栽培されたシングルオリジンのカカオを使用しており、そのこだわりは見逃せません。

独自の蜜漬け製法



オランジェットの魅力のひとつは、独自の蜜漬け製法にあります。清見オレンジを6mmの厚さにスライスし、熱をあまり加えずにひと月かけてじっくりと甘さを引き出していくことで、しっとりとした食感と美しい見た目に仕上げています。この製法により、果汁をしっかりと閉じ込め、香りと旨味を最大限に引き出しています。果肉の粒立ちも美しく、食べる楽しみが増幅されます。

コラボレーションの背景



dari Kは、農家と協力して質の高いカカオの生産に取り組んでおり、10年以上の実績を持つブランドです。今回のコラボレーションのきっかけは、dari Kの商品企画担当がバレンタインイベントでオランジェット橋本氏と出会ったことに端を発します。お互いに「作り手の努力がこそ素材を輝かせる」という信念を共有し、共鳴した結果、本商品が誕生しました。

橋本氏は、柑橘への深い愛からオランジェット専門ブランド「oranjewel」を設立し、農業学校で学んだ知識を活かして柑橘の個性を最大限に引き出し続けています。今後、彼の活動が日本の農家への支援にも繋がることが期待されます。

商品情報



「オランジェット -清見オレンジ-」の内容量は5枚入りで、価格は2,484円(税込)です。多くの人にこの新しいスイーツを楽しんでもらうため、Makuakeにて先行販売が行われ、実施期間は2025年9月3日から10月19日までとなっています。商品の発送は2025年10月23日からスタートします。

まとめ



dari Kの「オランジェット -清見オレンジ-」は、こだわりの素材と独自の製法によって、まったく新しいスイーツ体験を提供します。発売が待ち遠しいその商品が、皆さんの甘いひとときにどのように寄与するのか、今からとても楽しみです。是非、Makuakeをチェックしてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: dari K 清見オレンジ オランジェット橋本

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。