嵐山の秋、五木茶屋
2025-09-01 11:42:59

五感で楽しむ秋の嵐山、五木茶屋の京丼が新登場!

五感で楽しむ秋の訪れ



嵐山、五木茶屋本店にて今年も秋の訪れを告げる特別メニューが登場しました。「五穀豊穣 秋のハレの日御膳」は、秋の恵みをふんだんに使用した「秋の京丼五種食べ比べ膳®︎」です。この五感を刺激する新たな京丼をぜひ体験してみてください。

秋の京丼五種食べ比べ膳®︎について


この御膳は、季節感あふれる旬の食材を五つの丼で楽しめる特別な構成に仕上げられています。それぞれの丼は、五木茶屋の料理長が心を込めて調理。味の違いを愉しむことで、食材の多彩な魅力を存分に味わえます。見た目にも美しく整えられた心理の作用を利用した盛り付けが、食欲をそそります。

季節限定のメニューの魅力


五木茶屋 嵐山本店は“体験型”のレストラン。お食事を通じて、特別な思い出作りを提供することを大切にしています。特に、今秋のラインナップには、自家製のつけダレに漬け込んだ「鰆の幽庵焼き丼」が新たに加わり、芳醇な香りと味わいを引き立てています。河川沿いの美しい情景を眺めながら、優雅なひとときをお過ごしください。

しゃぶしゃぶメニューの選択肢


さらに、しゃぶしゃぶメニューも取り揃えております。国産の豚肉と新鮮な野菜、自家製出汁を使った「国産豚バラのしゃぶしゃぶ」。甘みとコクが際立つ豚肉に、特製のぽん酢をかけてのさっぱりとした味わいは、一度食べたら忘れられない美味しさです。また、贅沢に黒毛和牛をお選びいただけるオプションもご用意。柔らかく、深い味わいをお楽しみあれ。*

メニュー詳細


秋の京丼五種食べ比べ膳®︎内容


  • - 黄金のたまご丼:それぞれの技が光るトロトロ食感。
  • - 和牛すき焼き丼:甘辛いタレに絡めた和牛を、旬の食材とともに。
  • - 海老と穴子の秋野菜天丼:サクサクの天ぷらに合わせた自家製のたれ。
  • - 4種の海鮮重:新鮮な食材の旨みを存分に堪能。
  • - 鰆の幽庵焼き丼:自家製だれに漬けた旬の鰆をじっくり焼き上げました。

あわせて楽しみたいのが、選べるしゃぶしゃぶメニュー。国産豚バラとともに旬の野菜を、あるいはプラス1000円で贅沢な黒毛和牛をご賞味できます。

店舗の情報とアクセス


五穀豊穣のお茶屋ごはん®︎五木茶屋 嵐山本店は、風情ある嵐山の地に位置し、川の流れや紅葉を楽しみながらお食事をすることができます。営業時間は10:00〜19:00(ラストオーダー18:00)で、定休日は特に設けていません。最寄りの阪急嵐山駅からは徒歩2分、京福嵐山駅からは徒歩5分というアクセスの良さも魅力です。

特別な秋の味覚をぜひ、お楽しみください。今季の新メニューは2025年9月1日から販売開始。心温まる味わいに包まれたひとときをお過ごしください。

詳細なお品書きや予約はこちらからどうぞ。そして、五木茶屋公式Instagramもぜひチェックしてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

関連リンク

サードペディア百科事典: 五木茶屋 秋の京丼 嵐山本店

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。