永楽屋×コンバース
2025-09-17 13:25:32

永楽屋の手ぬぐいが彩るコンバースのカスタマイズシューズが登場

永楽屋とコンバースの魅力的なコラボレーション



京都の老舗綿布商、株式会社永楽屋が、人気スニーカーブランドのコンバースと共に新たなプロジェクトを発表しました。このコラボレーションでは、永楽屋の美しい手ぬぐいをモチーフにしたカスタマイズシューズが登場します。このユニークなアイテムは、2025年9月19日から2026年3月31日までの期間限定で販売されます。

伝統と現代の融合



永楽屋は、江戸初期に創業し、410年もの長い歴史を持つ企業です。その伝統を生かしながら、新しい形で現代のファッションに融合させる試みとして、コンバースとのコラボに至りました。今回登場するスニーカーは、京都の風情あふれる手ぬぐいのデザインが特徴。たとえば、「舞妓さんの四季」シリーズでは、秋・冬には紅葉と一緒に舞妓さんが描かれ、春・夏では桜と柳の下でたたずむ姿が表現されています。

多彩なデザインが選べる



また、他にも「錦鯉」や「紅梅白梅」といったデザインがラインナップされており、見る者を魅了します。アッパーデザイン部分に描かれる色鮮やかなモチーフは、つくり手の高い技術が伺えるものです。さらにタン部分には、シンプルな富士山や墨絵の松、かわいい手毬のデザインがあり、全体の印象を引き立てています。これらの要素を組み合わせることで、個々のスタイルや好みに合わせた一足を作ることが可能です。

販売情報



この特別なカスタマイズシューズは、価格12,650円(税込)で販売されます。サイズ展開も豊富で、22.0cmから30.0cmまでの選択肢があります。また、販売されるのはWhite atelier BY CONVERSEの原宿店・福岡店、CONVERSE STORE SENDAI、そしてCONVERSE OFFICIAL ONLINE SHOPです。この特設ページでは詳細情報が提供されていますので、ぜひご確認ください。

コンバースの魅力



コンバースは1908年にアメリカで創業された老舗のラバーシューズメーカーです。1917年にはバスケットボール用シューズ「オールスター」が誕生し、以来多くの人気モデルを世に送り出してきました。現在も「Design Yourself.」というスローガンのもと、様々なライフスタイルアイテムを展開しており、新たな時代にマッチしたブランドとして進化を続けています。

永楽屋の伝統



永楽屋は、織田信長の時代から信頼されてきた業者として知られており、呉服から綿や麻の着物へと商売を変遷させ、今なお手ぬぐいや風呉の製造を続けています。京都の文化に根差した商品を扱う中で、400年以上にわたり受け継がれてきた技術とデザインの美しさは、多くの人々に愛されています。

その伝統を感じさせるアイテムが、今度はファッショナブルなスニーカーとして生まれ変わります。コンバースと永楽屋のコラボレーションをぜひお見逃しなく!

詳細情報は永楽屋の公式サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 永楽屋 コンバース カスタマイズシューズ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。