舞鶴の音楽の夕べ、特別公演のお知らせ
令和7年12月7日(日)、舞鶴市総合文化会館で日本センチュリー交響楽団の特別公演が開催されます。今回は、指揮に佐々木新平氏、ピアノ独奏に阪田知樹氏を迎え、感動のクラシック名曲をお届けします。
公演の詳細
公演は、15時30分に開演。開場は15時からです。会場となる舞鶴市総合文化会館大ホールは、クラシック音楽にぴったりの響きを持つ美しい空間です。また、演奏会当日はリハーサル見学会も行われ、参加者には特別な体験が待っています。
特色豊かなプログラム
プログラムには、ウェーバー作曲の歌劇「オベロン」序曲で始まり、ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番、そしてドヴォルザークの交響曲第9番「新世界より」と、誰もが知る名曲が集結します。これらの作品は、聴衆の心に響く力強い音楽として多くの人に愛されています。
指揮者の紹介
佐々木新平氏は、秋田県出身で東京学芸大学を経て桐朋学園大学で指揮を学びました。数々の国際指揮コンクールでの受賞歴を持ち、日本センチュリー交響楽団をはじめとする様々な楽団で幅広く活動してきました。彼の音楽に対する情熱と技術は、今回の公演でも存分に発揮されることでしょう。
ピアニストの魅力
独奏を務める阪田知樹氏は、フランツ・リスト国際ピアノコンクールで第1位を受賞し、魅力的な演奏スタイルで世界中の舞台に立っています。彼のピアノ演奏は、情感豊かで技術的にも優れたものであり、聴く者を魅了してやみません。
チケット情報
チケットは、令和7年9月6日から友の会会員の先行発売が始まり、9月13日からは一般販売が行われます。 S席は一般3,500円、高校生以下1,500円、 A席は一般2,500円、高校生以下1,000円での販売となります。未就学のお子様は入場できませんのでご注意ください。
お問い合わせ先
公演を主催する舞鶴市や公益財団法人日本交響楽振興財団の公式サイトで詳しい情報やチケットの申し込み方法をご確認ください。
音楽の魅力をたっぷりと堪能できるこの機会をお見逃しなく!皆様のご来場を心よりお待ちしております。