京都四条烏丸に新たにオープンしたホテルの魅力
2025年8月27日、京都の中心地に新たにオープンする「コートヤード・バイ・マリオット京都四条烏丸」。このホテルの開業を記念して、社内コンテストで栄冠を勝ち取ったケーキ「楪(ゆずりは)」が、京都エリアを中心に4つのホテルにて8月30日より数量限定で販売されます。
「楪」とは?
「楪」は、株式会社ジェイアール東海ホテルズが初開催した「第1回JTHペストリーコンテスト」において優秀賞を獲得した作品で、出場者の伝統や文化への深い理解を反映しています。特に「宇治抹茶」がテーマとなっており、京都の歴史と風土を感じることができるデザートです。
このケーキは、金継ぎされた茶碗を模した土台に、抹茶と相性の良い柚子餡を巧みに使い、自家製の黒糖京わらびもちを隠し味として加えています。これにより、奥深い味わいを引き出しており、お茶の文化を感じさせる華やかな飾り菓子がケーキの上に施されています。この一口で、宇治抹茶の芳醇な香りと心地よい苦みが口いっぱいに広がります。
販売場所と詳細
「楪」は、以下の4つのホテルのレストランで楽しむことができます。
ロビーラウンジ「シーナリー」
価格:888円(テイクアウト)
ロビーラウンジ「シーナリー」、スカイラウンジ「ジーニス」
価格:888円(テイクアウト)、2400円(ケーキセット)
ラウンジ「シーナリー」
価格:710円(イートインのみ)
ロビーラウンジ「シーナリー」
価格:720円(テイクアウト)
販売期間は8月30日(土)から9月12日(金)までで、それぞれの店舗で頼むことができます。
他のオリジナルケーキも!
「楪」に加えて、ペストリーコンテストに参加した各出場者のオリジナルケーキも各ホテルで販売される予定です。名古屋マリオットアソシアホテルでは「Gokuraku」や「香花」といったケーキが登場し、宇治抹茶を使った他のデザートの味も楽しめます。
一方、高山リゾートでは「Myōe」を、静岡では日本酒を使った「和華」や「薫翠」の2種を楽しむことができます。いずれも抹茶と日本の食文化を融合させた魅力的なデザートばかりです。
おわりに
新しいホテルで過ごすひとときに、ぜひ「楪」を味わってみてください。このケーキは、京都の美しい文化と伝統を堪能しながら、素材の良さをも感じさせてくれる特別な体験になることでしょう。全てのケーキに込められた情熱と創意工夫をぜひご賞味ください。