ユナイテッドアローズの新作
2025-10-20 10:43:23

立命館大学とユナイテッドアローズが創るサステナブルな日常アイテムの魅力

立命館大学とユナイテッドアローズが手掛ける新たなるサステナブルアイテム



立命館大学と株式会社ユナイテッドアローズが手を組み、新しいオリジナルグッズを展開します。このプロジェクトは、創立125周年を迎える立命館大学の記念事業の一環として、学生と企業が共にサステナビリティに向かうための取り組みです。10月20日から、立命館大学の生協ショップおよびオンラインショップで販売が開始されます。

サステナブルな発想から生まれたアイテムたち



このコラボレーションの特徴は、ユナイテッドアローズが所有する残反を再利用している点にあります。通常のプロジェクトでは先にアイテムを決め、素材を探す流れですが、本プロジェクトでは、まず残反を基にアイテムを考案。これにより、大学生の日常生活に自然に溶け込むグッズが誕生しました。製作過程では学生たちが企業と関わり、商品企画から販売までの実践的な学びも得られています。

日常に寄り添うグッズの詳細



1. バッグ
- カラー: ブルーストライプ、ピンク
- 価格: 3,930円(税込)
バッグは、英国の高級シャツメーカーの余剰生地を利用しており、自転車通学をする学生に配慮したデザインです。肩ひもは長めに設定され、収納量も抜群。デザインにもひと工夫あり、内ポケットは本体の色に対して逆のカラーを使用しています。オシャレで機能的な一品です。

2. バケットハット
- カラー: ブラック、ストライプ
- 価格: 4,400円(税込)
ストライプ柄のハットは、かつてスーツ用の生地から作られたもの。ピンストライプのデザインは珍しく、洗練された印象を演出します。カジュアルな印象を持ちながら、大人っぽい雰囲気を漂わせる仕上がりです。

3. ブックカバー
- カラー: ベージュ×ホワイト×ブラック、イエロー×ブラウン×ブラックのチェック
- 価格: 2,200円(税込)
このブックカバーには「RITSUMEIKAN」の文字が厚塗りシルクスクリーンで表現されており、独特の質感を持っています。裏地付きで、一般的なブックカバーにはないデザイン。そしてカラーは、学生の感性から選ばれた爽やかなブルーとライトグリーン。

立命館大学とユナイテッドアローズの共創の意義



立命館大学は創立以来、自由と清新を理念としており、今回のプロジェクトもその理念を反映したものと言えます。多様性を尊重し、さまざまなバックグラウンドを持つ学生たちが集まる環境で、彼らは直接企業と関わりながら、商品企画に貢献できる貴重な経験を積むことができました。

ユナイテッドアローズは、トラッドマインドを持ちつつ、現代的な感覚を兼ね備えたセレクトショップとして知られています。その理念を体現したグッズたちは、ファッションとサステナビリティを両立させることを目指しています。

購入方法と概要



これらのアイテムは、立命館大学各キャンパスの生協ショップやオンラインショップで販売されますが、ユナイテッドアローズの通常店舗では取扱われませんのでご注意ください。サステナブルな商品を手に入れたい方は、ぜひこの機会をお見逃しなく!

まとめ


この新たな試みは、立命館大学とユナイテッドアローズの強力なコラボレーションによるものであり、学生たちのアイデアを形にすることで、サステナビリティを意識したファッションを提案しています。普段の生活に寄り添うアイテムを通じて、共に未来を考えるきっかけを提供しているのです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: サステナビリティ 立命館大学 ユナイテッドアローズ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。