焼きたてBRULEE登場
2025-10-10 13:25:31

関西初出店!京都駅ビルで楽しむ焼きたてBRULEE専門キッチンカー

焼きたてBRULEE専門キッチンカーが関西初登場



2025年10月14日から11月3日まで、京都駅ビルにて「第1回京都駅ビル芸術祭(ゲイジュツ ノ エキ 2025/GNE)」が開催されます。この期間中、オハヨー乳業による焼きたてのプレミアムアイス「BRULEE」を楽しめる専用キッチンカー「BRULEE CAR」が関西エリアに初出店します。

イベントの詳細


京都駅の駅前広場での出店となり、焼きたてBRULEEは日替わりで楽しめる贅沢なアイスクリームです。営業日は、10月14日から19日、24日から26日、そして31日から11月3日まで。平日は11:00から18:00まで、土日祝日は10:00から17:00までの営業です。また、初日と最終日は特別な営業時間にて販売されますので、事前に確認しておくことをお勧めします。

焼きたてBRULEEの魅力


「BRULEE」は、香ばしく焼き上げたキャラメリゼが特徴のプレミアムアイスです。オハヨー乳業の独自製法で生み出されたこのアイスは、表面の焼き目と濃厚なミルクアイスの組み合わせが絶妙で、従来のアイスとは一線を画する奥深い味わいを楽しむことができます。

これまで関東エリアのイベントで非常に人気を集めており、最長1時間待ちの行列ができることも。今回の京都での出店は、関西の皆さんにとって特別な体験となることでしょう。

提供されるメニュー


イベントでは、数あるメニューの中から特に注目すべきアイテムをいくつかご紹介します。
  • - 焼きたてBRULEE(700円): その場で焼いて提供される熱々の美味しさを堪能!
  • - BRULEEオリジナル今治タオルハンカチ(1,200円): 会場限定で販売されるオリジナルグッズ。
  • - BRULEE詰め合わせセット(2,000円): ミルクとチョコの両方を楽しめる詰め合わせ。

これらのメニューは、特定の日にちのみの販売となりますので、ぜひ詳細をチェックしてください。

オリジナルグッズの魅力


展開される今治タオルハンカチは、BRULEEのロゴが刺繍された特別なデザイン。クリームとブラウンの2色展開で販売され、数に限りがあります。そのクオリティは高く、京都の芸術祭にぴったりのアイテムとなっています。

広告で京都を盛り上げる


また、京都市内のバス停ではBRULEEの広告が掲出され、文化や伝統が息づくこの地から新たなカルチャーを発信します。掲出期間は10月20日から11月2日までの予定です。

京都駅ビル芸術祭の魅力


「第1回京都駅ビル芸術祭」は、現代アートや伝統工芸、音楽パフォーマンスが融合する新しい文化体験の場となります。オハヨー乳業のBRULEEも、この祭りを通じて文化とアートの一環として楽しむことができ、貴重な食体験を提供します。

新鮮な焼きたての風味を味わいに、ぜひお越しください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 京都駅 芸術祭 BRULEE

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。