夏休みの親子向け香り講座
この夏、親子で特別な思い出を作る絶好の機会がやってきました。お香の老舗「香源」が開催する「香りのひみつ大研究!自由研究版匂い袋づくり体験講座」。このイベントでは、ただ匂い袋を作るだけでなく、香りの歴史や文化についても学ぶことができます。
体験内容
講座では、参加者が香木などの原料に触れたり、嗅いだりして五感を刺激しながら香りの世界を探求します。その後、オリジナルの匂い袋を1名につき1つ作ることができます。自分の好きな香りを組み合わせて、世界に一つだけの特別な香りを作り出すこの体験は、子供たちだけでなく大人にも新鮮な驚きを与えてくれることでしょう。
特筆すべきは、体験の途中で用意される穴埋め形式のサポート用紙です。これに従って学ぶことで、風味豊かなレポートも完成し、自由研究としても活用できます。
開催場所と日程
香源では、東京の銀座本店と上野店でこの講座を開催します。
銀座本店
- - 日程:8月2日(土)11:00~/15:00~、8月9日(土)11:00~/15:00~
- - 住所:東京都中央区銀座4丁目14-15
- - 電話番号:03-6853-8811
上野店
- - 日程:8月16日(土)11:00~/15:00~、8月23日(土)11:00~/15:00~
- - 住所:東京都台東区上野桜木1丁目10-16
- - 電話番号:03-3827-6666
講座には料金があり、親子1組で税込¥5,500、お子様を1名追加する場合はさらに¥2,750(税込)が必要です。所要時間は60分から90分ほど。事前に予約が必要ですので、公式HPの予約フォームまたはお電話でのご予約をお待ちしています。
香源の紹介
株式会社香源は、1937年に創立され、お香やお線香、香木などを取り扱っており、80年以上の歴史があります。1999年からは「香源」というブランド名でECサイトを運営しており、全国に4店舗を展開しています。
また、若い世代にもお香の魅力を伝えるために独自の商品開発にも努めています。お香のサブスクリプションサービスなどもあり、お香を通じて日本文化を広めようとする熱意が感じられます。
この夏は、親子での貴重な体験を通じて、香りの奥深い世界を楽しみながら学びましょう。参加することで、家庭での思い出話が増えること間違いなしです!