脱炭素テクノロジーの最前線を探る「ZET-summit 2025」開催情報
2025年2月4日と5日の2日間、京都府向日市で行われる国際カンファレンス「ZET-summit 2025」について、今回はその魅力と見どころを詳しくお伝えします。このイベントは、脱炭素テクノロジーをテーマに、国内外の企業やスタートアップ、学術機関の関係者が一堂に会し、熱いディスカッションが繰り広げられます。
ツクリエの代表が登壇
本カンファレンスの目玉として、株式会社ツクリエの代表取締役、鈴木英樹氏が登壇します。彼は、スタートアップ拠点の重要性とカーボン・ニュートラルシティに向けた取り組みを語ります。特に、ツクリエが設立する脱炭素関連スタートアップ向けのインキュベーション施設「ZET-BASE KYOTO」についての詳細が期待されています。この施設は、京都府向日市に新設され、スタートアップが集積する場として機能する予定です。
脱炭素への取り組みと新たな価値創出
近年、気候変動が問題視される中、各国が温室効果ガス排出削減のための取り組みを急速に進めています。ツクリエも、この流れを受けて、脱炭素関連のスタートアップ育成に力を入れています。「ZET-BASE KYOTO」は、企業同士がコラボレーションしながら、ゼロカーボン社会を実現するための新たな価値を創出する場となることが期待されています。
ZET-summit 2025の詳細
1.
開催日時: 2025年2月4日(火)9:30~18:00、2月5日(水)9:30~18:30(2月4日18:30~参加者交流会)
2.
会場: 永守重信市民会館(向日市寺戸町中野)
3.
対象: スタートアップ企業、事業者、研究者、自治体、一般市民など幅広い層が参加
4.
主催: ZET-summit実行委員会(京都府、向日市、JR西日本、京都銀行)
このサミットでは、電気自動車の急速充電器「EnePOND®EV Charger」のお披露目や、著名人による講演、スタートアップのピッチブースなど多彩なプログラムが用意されています。特に、最新技術に関する講演は、参加者にとって非常に価値のある機会となるでしょう。
参加方法と事前登録
現地参加はもちろん、オンライン視聴も可能です。定員は500名で、参加は無料ですが、事前の登録が必要となります。詳細は公式HPを参照してください。この機会を通じて、脱炭素社会の実現に向けた意識を高め、新たなビジネスチャンスに繋げることが期待されます。
最後に
ツクリエの鈴木英樹氏が語るビジョンが、多くの人々に広がり、カーボン・ニュートラルシティに向けた新たな動きが加速することを願っています。ぜひ、このイベントに参加し、未来を共に考える機会にしてみてはいかがでしょうか。詳細な情報は「ZET-summit 2025」公式ホームページでご確認ください。