京セラの新しいセラミックピーラー「cocochical」
京セラ株式会社が展開するキッチンシリーズ「cocochical」に、新たにセラミックピーラーが加わります。2025年11月6日から、オンラインストアや専門店、百貨店にて購入できるようになります。
セラミックピーラーの特徴
このセラミックピーラーは、一般的な金属製刃に比べて摩耗が少なく、優れた切れ味を長持ちさせる特性を持っています。金属イオンを発生させないため、野菜やフルーツの風味を損なわず、サビの心配もありません。洗浄も楽に行えるので、日々の調理がさらに快適になります。
改良された切れ味
新しいセラミックピーラーは、刃の設計を工夫することで、従来品よりも格段に切れ味が向上しました。軽い力でスムーズに皮を剥くことができるため、料理の時間を大幅に短縮します。この性能は、特に忙しい日常において大変重宝されることでしょう。
使いやすさへの徹底した配慮
また、ピーラーの芽取り部分は、空洞のないスプーン形状を採用することで、切った後の芽が詰まりにくい設計となっています。ボディはシンプルで汚れが溜まりにくく、食器洗い乾燥機や漂白剤での洗浄にも対応。これにより、メンテナンスが一層簡単になっています。
スタイリッシュなデザイン
デザイン面でもこだわりが光ります。「cocochical」シリーズの美しさと機能性が融合したシンプルな形状は、持ち手が指にフィットしやすく、誰でも扱いやすいように設計されています。カラーはスタイリッシュなホワイトとブラックの二色が用意されており、キッチンに彩りを添えます。
製品情報
- - サイズ: 147×81×20mm
- - カラー: ホワイト/ブラック
- - 価格: 1,650円(税込)
「cocochical」シリーズについて
「cocochical」は、2021年6月にデビューし、京セラが長年にわたり磨き上げてきたセラミック材料を活用したシリーズです。日々の料理を心軽やかにすることを目指し、セラミックナイフやまな板など、機能性とデザイン性を兼ね備えた製品を展開しています。
毎日の料理がもっと楽しく、心地よい時間であってほしいという思いが込められたこのシリーズ。新しく仲間入りをするセラミックピーラーも、そんな願いを実現するアイテムになることでしょう。
詳細は
こちらからご覧ください。
『cocochical』とそのロゴは京セラ株式会社の登録商標です。