新しいヘルスケアの選択肢「黒のしずく」
京都市南区に本社を置く株式会社ニッセンが、新たに展開するヘルスケアブランド『HareLabo(ハレラボ)』から、高濃度熟成黒高麗人参を中心としたサプリメント「黒のしずく」が登場しました。この商品は、日常生活の中で年齢による活力不足やめぐりの悩みを内側からアプローチし、サポートすることを目的としています。
2022年に誕生したHareLabo
「HareLabo」は、40代以上の健康課題に寄り添うことを重視して2022年に誕生しました。ニッセンは30年以上の歴史を持ち、消費者からの声や市場ニーズを基に、機能性表示食品や栄養機能食品の開発を行ってきました。「黒のしずく」は、このような情報を元に健康をサポートする製品として開発されました。
高品質な黒高麗人参を贅沢に使用
「黒のしずく」は、韓国錦山産の6年根黒高麗人参を100%使用しており、九段階の高濃度熟成法「九蒸九曝製法」によって抽出されたエキスがたっぷりと含まれています。黒高麗人参だけでなく、黒にんにくや黒マカ、黒しょうが、さらにはジンセンベリーや和漢植物エキスをバランス良く組み合わせ、活動と休息の両面からサポートしています。
商品詳細
- - 商品名: ハレラボ黒のしずく
- - 単品価格: ¥4,320(税込)
- - 定期便価格: ¥3,888(税込)
- - 内容量: 13.242g (220.7mg×60粒)
- - 1日摂取目安量: 2~6粒(441.4~1324.2mg)
高濃度熟成「九蒸九曝製法」
黒高麗人参の魅力は、その栄養価にあります。高麗人参は、蒸すと乾燥させる作業を何度も繰り返すことで、白参から紅参、そして黒参へと変化します。この工程を経て、様々な有用成分が増え、特に健康に良い成分であるサポニンの含有量も向上します。研究機関からの報告により、その効果が証明されています。
ジンセノサイドがもたらす効果
黒高麗人参に含まれる有用成分ジンセノサイドは、「活動」と「休息」のバランスを取るために特化したサポートを提供します。朝のエネルギーをサポートし、夜の休息にも良い影響を与えるため、年齢を問わず摂取できます。最近の研究では、美容に対する効果も期待されています。
自分に合った摂取量で
「黒のしずく」は、1日あたり2~6粒を目安にできるため、ライフスタイルに合わせて摂取量を調整できることも大きな魅力です。季節の変わり目や身体的な変化が気になる時期に、しっかりとサポートしてくれることでしょう。
会社情報
ニッセンは、2025年に創業55周年を迎えます。正式な会社名は株式会社ニッセンで、主に婦人服を中心とした衣料品やインテリア雑貨のインターネット・カタログ通信販売を行っています。
さまざまな健康商品を通じて、皆さんの生活をより良いものにすることを目指しています。
新商品「黒のしずく」を通じて、あなたの生活がより活力に満ちたものになることを願っています。