新基礎化粧品!
2025-09-16 14:43:28

国産基礎化粧品が美肌を支える!大創産業の新シリーズ登場

大創産業の新たな挑戦:国産基礎化粧品の登場



株式会社大創産業が新たに展開する基礎化粧品シリーズが、2025年9月から全国の店舗で順次発売されることが発表されました。このシリーズは、同社のブランド「Standard Products」からリリースされるもので、国産の酒粕を使用した麹由来の保湿成分が最大の特徴です。

基礎化粧品シリーズの概要



新しく登場する基礎化粧品は全13種類。化粧水、乳液、導入美容液、フェイスクリームなど、スキンケアに必要なアイテムがラインアップされています。特に目を引くのは、酒粕を使用した製品で、これにより保湿効果が期待されます。すべての製品が税込550円で購入可能という手頃な価格設定も魅力的です。

大創産業は、これまでにも国産の洗顔石けんやフェイスマスクなどの商品を展開しており、その人気を受けてこの基礎化粧品のシリーズを発表することになったとのことです。

各商品について



  • - 酒粕化粧水
価格:500円(税込550円)
種類:さっぱり、しっとり
それぞれスッとして肌になじむさっぱりタイプと、しっとりなめらかに整えるタイプがあります。容量は450ml。

  • - 酒粕乳液
価格:500円(税込550円)
種類:さっぱり、しっとり
皮膚を整えるナイアシンアミドや保湿成分が配合された二つのタイプが展開されています(容量120g)。

  • - 酒粕導入美容液
価格:500円(税込550円)
種類:さっぱり、しっとり
美容効果が期待できる成分が角層に浸透し、肌のコンディションを整えます(容量30ml)。

  • - 酒粕美容液
同様に、さっぱり、しっとりのタイプがあり、透明感のある肌へと導くサポートをします(容量30ml)。

  • - 酒粕パック
価格:500円(税込550円)
余分な皮脂を吸着し、なめらかな肌を実現するためのアイテム(容量90g)。

  • - 酒粕フェイスクリーム
価格:500円(税込550円)
2種類展開で、肌を整える成分が配合された一品(容量50g)。

  • - 酒粕洗顔フォーム
価格:500円(税込550円)
洗い上がりの感じが異なるさっぱりとしっとりのタイプがあります(容量90g)。

大創産業のこだわり



大創産業は、本シリーズを通じて「ちょっといいのが、ずっといい。」というコンセプトを掲げており、質の高い商品を提供することを目指しています。また、サステナビリティにも配慮し、環境に配慮した商品開発を進めていくとしています。

まとめ



この新しい基礎化粧品シリーズは、国産にこだわり、歴史ある酒蔵から届く酒粕を使っているため、多くのユーザーに愛されることが期待されます。大創産業の取り組みを通じて、質の高い製品が手に入りやすい価格で顧客に提供されることは、美容業界においても注目されているポイントと言えるでしょう。是非、これを機に新しいスキンケア習慣を始めてみてはいかがでしょうか。

参考リンク




画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 大創産業 化粧品 基礎化粧品

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。