天壇60周年特別メニュー
2025-04-25 10:53:17

焼肉の名門天壇、60周年を迎え新メニュー続々登場!

焼肉の名門天壇、60周年を祝う特別メニューを発表



京都の祇園で創業した「焼肉の名門天壇」が、2025年に60周年を迎えることとなりました。この節目を祝うため、関西の7つの店舗で、特別なメニューを期間限定で提供することが決まりました。これにより、焼肉ファンにとって特別な体験を提供することができます。

焼肉の名門天壇とは?


天壇は1965年に創業され、当時の京都には焼肉があまり浸透していなかった時代に、新たな食文化の普及を目指して営業を開始しました。創業者の新井東鉉氏は、「焼肉は必ず多くの人に喜ばれる」と信じ、今の祇園本店の地で店を開くこととなりました。

「焼肉」とは一部の人々が好む料理でありましたが、天壇はそのスタイルを守り抜くことで、いつしか「京都焼肉」とも称される名店に成長しました。特に、自家製の「つけタレ」は牛の旨味を引き出し、お肉との相性が抜群であり、これが天壇の焼肉の魅力のひとつになっています。

特別メニューの詳細


60周年記念のメニューには、肉の部位を深く楽しむことができる焼肉盛合せや、通常は3重のミルフィーユロースが60周年記念仕様として6重になった特別なミルフィーユロースなどが登場します。以下はその詳しい内容です。

1. 6重ミルフィーユロース


  • - 価格: 2,500円(税別)
通常のミルフィーユに比べ、さらに薄くスライスされたロースが6枚重ねられ、肉汁が溢れ出る逸品です。

2. 焼肉盛合せメニュー


  • - 価格: 各4,500円
人気の焼肉メニューを60gずつ、ロース、カルビ、タンなどから選び、食べ比べを楽しむことができます。

これらの特別メニューは、2025年5月12日から8月31日までの期間、関西の天壇グループ7店舗で提供されます。

3. 店舗一覧


  • - 京都:祇園本店、西院店、桂五条店、山科店、北山店、NSB竹田店
  • - 滋賀:草津店

エピソード投稿でお食事をプレゼント!


また、60周年を記念して、天壇にまつわるエピソードや写真を募集しています。応募された中から10組に、天壇でのお食事にご招待するキャンペーンも開催されます。私たちの思い出をぜひシェアしてください!
  • - 応募期限: 2025年10月29日
  • - 応募フォーム: こちらから

天壇の60年にわたる歩みを振り返るとともに、特別なメニューを通じて新たな関係を築いていくことができるこの機会、ぜひお楽しみいただきたいと思います。焼肉の名門天壇で、特別な時間を過ごしてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 京都焼肉 焼肉の名門天壇 60周年限定メニュー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。