柿家すしの冬寿司
2025-11-04 13:59:29

冬限定の美味しさ満載!柿家すしの旬の寿司が登場

冬限定の美味しさ満載!柿家すしの旬の寿司が登場



出前寿司の名店、株式会社フォーシーズが展開する「柿家すし」が、2025年11月4日(火)から冬の旬ネタを使用した『旬の寿司 冬』の販売を開始します。新鮮な魚介類をみずみずしく楽しめるこのメニューは、シーズンごとに変わる旬の味覚をしっかりと堪能できる絶好の機会です。

旬を感じる特別な寿司


「柿家すし」は、全国各地の厳選産地から取り寄せた美味しいネタを使い、目利きのプロが自信を持ってお届けする寿司を特徴としています。今年の冬は、「寒ぶり」「寒平目」「ときさば(旬さば)」「ほたて」「ずわいがに」といった絶品の5つのネタをセレクトしました。

1. 寒ぶり(三重・愛媛県産)
豊かな自然で育まれた寒ぶりは、豊かな脂ののりとコク深い味わいが魅力。とろける口当たりが楽しめます。

2. 寒平目(三陸産)
甘味と旨味が口いっぱいに広がる上質な白身魚。噛むほどにその美味しさが感じられます。

3. ときさば(旬さば)(対馬産)
旬の時期に獲れた厳選されたマサバ。脂のりと身の締まりの良さが絶妙です。

4. ほたて(北海道産)
肉厚で甘みが強いほたては、北海道から直送される新鮮な海の幸。楽しみながら堪能することができます。

5. ずわいがに
冬のお楽しみとも言えるずわいがには、旨みと甘みがギュッと詰まった贅沢な一品です。ストレートな味わいが魅力。

これら5品のネタは、別売りの「塩・かぼす果汁」と組み合わせることで、さっぱりとした味わいも楽しむことができます。

冬の旬ネタを楽しむメニュー


「柿家すし」では、冬の美味しさを多彩に楽しめる「旬の寿司」メニューも用意されています。

  • - 旬のネタ5貫盛り:1,590円
旬ネタを5貫、存分に味わえる盛り合わせ。

さらに、次の豪華なセットメニューも揃っています。

1. 旬の寿司 上
冬の旬ネタ5貫とともに、マグロやいくらといった定番ネタも楽しめるセット。
- 1人前(10貫):2,580円

2. 旬の寿司 特上
南まぐろの中トロや生うにを贅沢に盛り込んだ豪華なセット。
- 1人前(12貫):3,900円

3. 旬とまぐろの寿司
マグロ好きの方必見のセット。様々なマグロに旬のネタを楽しめます。
- 1人前(12貫):2,990円

4. 5種のまぐろと旬の寿司
各種マグロに旬のネタを贅沢に堪能できるおすすめメニュー。
- 1人前(11貫):3,100円

まとめ


新鮮な旬の味覚を堪能できる「柿家すし」の冬の寿司メニューは、味だけでなく見た目にも美しい盛り付けが魅力です。大切な人との食卓を華やかに演出し、冬の味覚を皆で楽しむ至福のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。美味しい冬の味覚が詰まった「柿家すし」の寿司をぜひこの機会にお試しください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 柿家すし 冬の旬ネタ 出前寿司

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。