ショコラ通年販売開始
2025-08-26 12:08:32

ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション丸の内店が新たにショコラを通年で販売開始!

ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション丸の内店がショコラ通年販売を開始!



東京都丸の内ブリックスクエアの『ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション』が、2025年8月30日にリニューアルオープンします。この新たな挑戦では、ショコラが通年で販売されることになり、専用のショーケースが設置されます。東京の中心でフランスのエスプリを感じられる、おしゃれなブーランジュリー&パティスリーが、より特別な体験を提供してくれます。

ショコラが特徴の新たなショーケース


新設されたショコラ専用のショーケースでは、シェフパティシエの大塚桂輔氏が手掛ける、素材の持ち味が引き立つシンプルなショコラがずらりと並びます。温度や湿度が最適に保たれた環境で、厳選された素材を使った贅沢なチョコレートが楽しめます。これにより、訪れる人はいつでも新鮮で美味しいショコラを味わえるようになります。

リニューアルオープン記念の商品


リニューアルを祝して、8月30日から9月15日までの期間中、特別なドリンク付きの「ショコラセット」が登場します。このセットは数量限定で販売され、フランボワーズとヴァニーユのショコラ2種類とドリンクが楽しめます。また、時期限定の「丸の内ハニー」を使ったパンや、特製ガレットも取り揃えられます。これらの限定商品は、一度の訪問で多彩な味わいを感じられるチャンスです。

美しいカフェ空間でガレットを楽しむ


お店の魅力は、香ばしい香りが漂うオープンキッチンで、シェフがその場で焼き上げるガレット(そば粉のクレープ)を楽しめることです。ブリックスクエアの中庭を眺めながら、シックなデザインのカフェスペースでゆったりと過ごすことができます。態度とのコンビビアリテ(懇親性)を感じながら、友人や家族と素敵なひとときを共有するのにぴったりです。

ショコラ作りの楽しさと挑戦


大塚氏はフランスの有名パティスリーやショコラティエで培った経験を基に、素材や技術への挑戦を続けています。彼が作り出すショコラは、口どけや風味にこだわりぬかれた逸品です。今後は新しいショコラの提案にも期待が高まります。新しいロブションでの味わい深い体験を、ぜひ楽しんでください。

店舗情報


『ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション丸の内店』は、東京都千代田区丸の内二丁目6番1号、丸の内ブリックスクエア1階に位置します。営業時間は11:00~21:00で、カフェに限りフードのラストオーダーは20:00、ドリンクは20:30です。無休で営業中(元旦と法定点検日を除く)。美しい空間で、ぜひ特別なスイーツを味わってみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: ショコラ ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。