新年を祝う特別なおせち「令和8年 串くらのおせち」
焼き鳥で人気の「串くら」では、令和8年の新年を迎えるにあたり、特製おせち料理のオンライン予約販売を開始します。この予約は2025年10月15日から12月19日までの期間となり、新年の贈り物として最適な逸品です。
京都の味をふんだんに
「串くら」が手掛けるこのおせちは、京都ならではの食材を使用しており、味覚の宝庫といえる仕上がりになっています。堀川ごぼうや丹波の黒豆など、地元の新鮮な食材がふんだんに盛り込まれ、色とりどりの祝い肴を楽しむことができます。
一の重・二の重の豪華メニュー
おせちは二段の重に分かれており、以下のような内容が含まれています。
- - 一の重:紅白蒲鉾や百合根の甘露煮、いくら、金柑の蜜煮など、華やかで豊かな味が楽しめます。穴子の八幡巻きに鶏松風、海老、あわびなど、目にも美しいお料理が盛りだくさん。
- - 二の重:黒豆や龍皮巻き、海老の蓮根砧巻きといった京の名品がずらり。三種の祝い肴である数の子、田作り、たたき牛蒡で、さらに豊かな味わいが加わります。どれもが新年を祝うにふさわしい、心のこもった料理です。
予約・受取方法
おせちの予約は、公式サイトからオンラインで行うことができ、受け取り方法には店舗での受け渡しと、自宅への宅配も選べます。2025年12月31日には、店舗での受け渡しが行われ、クール便での宅配も可能です。送料は無料ですが、一部地域にはお届けできない場合がありますのでご注意ください。
この特別なおせちは、サイズが16.7 × 16.7 × 高さ10cmの二段式。数量限定ですので、予約はお早めに!
串くらのこだわり
「串くら」は、炭火焼きのシンプルな調理法を追求し、京の材料を彩り豊かに仕立てる料理店です。おばんざいとともに楽しむ炭火焼きは、地元の自然な味わいを生かしたもの。四季折々の趣向を凝らした料理で、訪れるたびに新たな発見があります。
【公式サイト】
ぜひ、新しい一年のはじまりにふさわしい雅やかな味わいを、お楽しみください。詳細情報は
こちらからご覧ください!
フクナガの理念
「串くら」を運営するフクナガは、1930年に京都で創業し、「本日開店」の気持ちを大切に、料理やおもてなしの心を大切にした空間を提供してきました。新年を迎える特別なおせちを通じて、皆様の幸せなひとときをお届けします。詳しくは
こちらをご覧ください。