まんざら亭の朝食
2025-11-07 14:09:33

京都の名店まんざら亭が贈る、心温まる朝食体験「朝まんざら」オープン

まんざら亭が贈る特別な朝



京都・中京区に位置する名店、まんざら亭が2025年11月11日(火)から新たにスタートするのが完全予約制の朝ごはん「朝まんざら」です。この取り組みは「良い一日は、良い朝食から。」という理念のもと、日本の伝統的な朝食を提供することを目的に行われています。

日本の朝食のコンセプト


まんざら亭では、朝食を単なる栄養補給の時間と捉えるのではなく、その日を良いスタートにするための精神的な時間と考えています。特に朝の時間帯は、静けさと穏やかな雰囲気が重要だと認識しており、華美さや強い刺激を求めるのではなく、シンプルで落ち着いた味わいの中に「THE 日本の朝食」を追求しています。

提供されるメニューの紹介


「朝まんざら」で楽しめるのは、まんざら本店の料理人が厳選した新鮮な素材を使った健康的な和定食です。具体的なメニューは以下の通りです。

  • - さごし旨米焼き
京都・宮津で水揚げされた鰆の幼魚「さごし」を特製の糠床に漬け込み、直火で焼き上げた一品。香ばしい香りとともに旨味を引き出した焼き魚です。

  • - 直火炊きお櫃ごはん
旬の京野菜を使った手作りおばんざい三種を盛り合わせた、心温まる定食。

  • - さごしの茶漬け
お米にたっぷりと絡む湯葉のあんかけが上品な味わいを引き立てます。

  • - 発酵鯖リエットの豚汁
野菜たっぷりの豚汁は、体を温める素晴らしい一皿です。

  • - ご飯のおとも
さらに追加料金で選べる「ご飯のおとも」も魅力的。季節ごとに内容が変わり、京地たまごや納豆、自家製ちりめん山椒など、朝ごはんをより特別なものにします。

朝食を提供する理由


まんざら亭はこれまで多くのお客様と触れ合い、心を込めたおもてなしを続けてきました。その中で芽生えた想いが、「おいしい朝食を通じて一日の始まりを素敵に迎えてほしい」という願いです。忙しいライフスタイルを抱える現代人にこそ、朝食を丁寧に取る大切さを伝えたいと考え、「朝まんざら」を生み出しました。

京都の朝の雰囲気を感じて


京都の朝は、そのほかの時間帯とは異なる独特の雰囲気があります。多忙な商店街が開店前の静けさを保ちながら、従事する職人や掃除をする人々の生活感が漂っています。そんな朝の時間にぴったりな静けさを伴った朝食は、訪れる人々に心地よいエネルギーを与えてくれることでしょう。「朝まんざら」は、そんな市井の時間に寄り添ったメニューです。

営業と予約情報


「朝まんざら」は完全予約制で、料金は3,000円です。営業は11月11日から開始され、二部制(8:00〜/10:00〜)での運営となります。ご予約は公式サイトから可能です。日曜日は定休日ですので、自分の予定と照らし合わせて予約しましょう。

アクセス

〒604-0903京都市中京区河原町通夷川上ル指物町321
まんざら本店は大正時代の町家をリノベーションした贅沢な空間で、食を通じて京都の文化と人々の笑顔を届けています。何よりもお客様に喜んでいただくことを一番大切に考え、心に残る食体験を提供しています。

心豊かな朝を迎えるために、是非「朝まんざら」を体験してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 京都 朝食 まんざら亭

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。