伊藤久右衛門の新作
2025-07-01 13:07:27

宇治茶の新しい楽しみ方!伊藤久右衛門の夏限定スイーツとドリンク

夏の新メニューが登場!伊藤久右衛門の宇治抹茶クラフトコーラと宇治茶かき氷



2025年7月1日、京都の老舗茶屋「伊藤久右衛門」にて、待望の新メニューが登場します。江戸後期から続く伊藤久右衛門が展開するこの新作は、宇治抹茶を使用した「宇治抹茶クラフトコーラ」と、宇治茶を使った4種のかき氷です。この期間限定のメニューは、暑い夏のお供にぴったりの一品となっています。

宇治抹茶クラフトコーラ


「宇治抹茶クラフトコーラ」とは、8種類のスパイスを使ったコーラに、宇治抹茶を加えた新しいドリンクです。使用されるスパイスは、クロモジ、しょうが、スターアニス、シナモン、カルダモン、クローブ、ブラックペッパー、コリアンダーの8種。甘さとスパイスのバランスが絶妙で、一口含むと、その味わい深さに驚かされます。価格は750円(税込)で、宇治本店、JR宇治駅前店、祇園四条店の各店舗で販売されます。

4種の宇治茶かき氷


暑い夏にピッタリのスイーツ、宇治茶を使用した「宇治茶かき氷」は、以下の4種類が新たにラインナップされます。

  • - 宇治抹茶パフェ氷:抹茶とミルクを合わせた氷に、白玉やあんこ、アイスクリームをトッピングしたすっきりとした味わい。
  • - 宇治抹茶だいふく氷:抹茶豆大福の塩気がいい感じに効いた一品。抹茶餡をたっぷりかけて楽しめます。
  • - 宇治二色金時:宇治抹茶と宇治ほうじ茶のハーフ&ハーフ蜜で、バニラアイスとの相性も抜群です。
  • - 宇治ほうじ茶金時:ほうじ茶蜜をふんだんに使った、風味豊かな宇治茶のかき氷。

これらのかき氷は、宇治本店ではそれぞれカリカリとした氷に、JR宇治駅前店・祇園四条店では、ふわふわとした口溶けの良い氷で提供されます。どちらの氷も、その日の気温や体調に合わせて選ぶことができるのが嬉しい点です。

宇治本店限定のメニューも


すでに人気を博している「本店限定宇治金時」や「ふわふわ宇治金時」と合わせると、宇治茶かき氷は全6種に。宇治本店では「宇治二色金時」「宇治ほうじ茶金時」「本店限定宇治金時」、JR宇治駅前店・祇園四条店では「宇治抹茶パフェ氷」「宇治抹茶だいふく氷」「ふわふわ宇治金時」が楽しめます。

伊藤久右衛門の歴史


伊藤久右衛門は、天保3年に創業し、代々茶の生産を続けてきました。宇治田原の茶園で培った技術と味わいを、現代のスイーツへと転換することで、新しい形の宇治茶を提供しています。これまでの伝統を感じつつ、新たな挑戦を続ける伊藤久右衛門の魅力が詰まった夏限定メニュー、ぜひこの機会にご賞味ください。

まとめ


2025年の夏は、伊藤久右衛門の新しい宇治茶メニューで特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。宇治抹茶の香りや、爽やかな氷の清涼感で、心も身体もリフレッシュされること間違いありません。これは、ただのスイーツではなく、京都での思い出に残る体験になるでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 宇治抹茶 伊藤久右衛門 宇治かき氷

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。