ADHDと就職イベント
2025-09-10 14:41:40

ADHDと就職を考えるオンラインイベント:あなたに合った仕事探しをサポートします

ADHDと就職に悩むあなたへ



2025年9月18日、就労移行支援事業所であるキズキビジネスカレッジ(KBC)が開催するオンラインイベント「ADHDと就職」をお知らせします。このイベントは、ADHD(注意欠如・多動症)の特性を持つ方が抱える就職に関する不安や悩みに寄り添い、最適な職場環境や仕事探しのヒントを提供することを目的としています。

イベントの概要



  • - 日時:2025年9月18日(木)12:00~12:30
  • - 場所:Youtube Live
  • - 参加費:無料(事前申し込みが必要)
  • - 主催:キズキビジネスカレッジ(KBC)

このイベントでは、実績豊富なスタッフたちが登壇し、ADHDの特性を活かした働き方や向いている職場について詳しく解説します。 参加者は、注意が散漫になりがちな理由やミスを繰り返す背景についても理解を深めることができるでしょう。また、就職活動において不安を感じる方々に向けて、具体的な事例を交えながらメッセージを届けます。

こんな方におすすめ


  • - ADHDの診断を受けた方や傾向がある方
  • - 自分に合う仕事や職場が見つからずにいる方
  • - 働いても続かず、退職を繰り返している方
  • - 家族や支援者としてADHDを持つ方の就職サポートをされたい方

オンラインでの参加のメリット


参加者は顔出しなしで参加でき、匿名での質問受付も行いますので、気軽に参加できます。具体的な不安や疑問があれば、チャットを通じて気軽に質問してみてください。新しい視点を得られる貴重な機会です。

プログラム内容


  • - オープニング:趣旨説明・登壇者紹介・KBCの紹介
  • - 本編トーク:ADHDと就職についての考察・KBCでの支援事例
  • - Q&A:参加者からの質問にスタッフが回答

「働くことがつらい」と感じているあなたに、少しでも希望や前向きな気持ちが届くよう、KBCは全力でサポートいたします。参加ご希望の方は、こちらの申込フォームからお申し込みください。自動返信メールで視聴URLが送信されます。

登壇者紹介


歌藤健太(かとうけんた)
キズキビジネスカレッジ(KBC)大阪梅田校マネージャーとして、障がい者支援に力を入れている経験豊富な専門家です。彼が支援することで、多くの人が自分に合った職場を見つけ、働く喜びを実感しています。

お問い合わせ


本件に関するお問い合わせやご質問は、以下のメールアドレスへご連絡くださいますようお願いいたします。
メール:[email protected]

ADHDと就職に関する悩みを解消し、あなたに合った仕事や職場を見つけるための第一歩を踏み出しましょう。お待ちしております!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 就労支援 ADHD 無料イベント

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。