比叡山お化け屋敷
2025-08-15 14:43:20

比叡山お化け屋敷、令和に甦る!家族連れで賑わう大丸京都店の夏の名物イベント

比叡山お化け屋敷、令和に甦る!



京都市下京区の大丸京都店で開催中の「甦(よみがえ)る!!令和の比叡山お化け屋敷」が大人気を博し、14日には来場者数が1万人を超えました。このイベントは、かつて比叡山頂遊園で毎夏開催されていた伝説的なお化け屋敷が、26年ぶりに復活したものです。7月27日の開幕以来、家族連れやカップル、さらには祖父母とお孫さんの組み合わせまで、幅広い層の来場者で賑わっています。

開催概要



このお化け屋敷は、繁華街の中心である大丸京都店の6階イベントホールで行われています。会場は、薄暗い墓地や屋敷を模した通路が広がり、本物さながらの仕掛けが点在しています。来場者が体験する姉妹の恐怖を引き起こす数々の仕掛けが用意されており、訪れる人々を仮想の世界に引き込んでいます。特に、当時を知る人々にとっては、懐かしさと共に新たな刺激を求める絶好の機会となっています。

具体的な日程と料金



  • - 開催場所: 大丸京都店6階イベントホール
  • - 期間: 8月31日まで(無休)
  • - 入場時間: 10時〜18時(最終日は15時まで)
  • - 入場料:
- 一般・大学生: 1500円
- 同ペアチケット: 2800円
- 中高生: 1200円
- 小学生: 500円
特に注意が必要なのは、小学生以下の入場者は18歳以上の保護者と一緒でなければ入場できない点です。

体験者の声



来場者からは多くの感想が寄せられています。「思ったより怖かった」「懐かしい雰囲気で楽しかった」という声が多く、若者から年配者まで、様々な世代の人々がこの体験を楽しんでいます。会場前には大きな看板が立っており、思い出の一枚を撮るために写真を撮る人々も多く見かけます。特に、京都市内からの来場者が中心ですが、海外からの観光客も4%を超え、国際色豊かなイベントとなっています。

おすすめの来場時間



午後5時以降は比較的空いているため、ゆっくりとお化け屋敷を楽しみたい方にはおすすめの時間帯です。混雑を避けて、じっくりと恐怖の世界を堪能してみるのも良いでしょう。この夏、懐かしい風景の中で新たな体験をし、心に残る思い出を作るチャンスです。

質問・問い合わせ



ご質問がある方は、大丸京都店までお問い合わせください。
電話: 050(1790)3000

この夏にしか体験できない「甦る!!令和の比叡山お化け屋敷」。あなたも家族や友人、恋人と一緒に足を運んで、特別な恐怖体験をしてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 大丸京都店 比叡山お化け屋敷 夏のイベント

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。