高島屋の新たな取り組み「Depart de Loop 回収キャンペーン」
高島屋が循環型社会を実現するために、4月9日(水)から新たなプロジェクト「Depart de Loop 回収キャンペーン」を開始します。期間は2025年4月9日から4月29日まで、対象の12店舗で実施されますが、店舗によって開始・終了日が異なるため、事前の確認が必要です。
プロジェクトの背景
「Depart de Loop」は高島屋の「TSUNAGU ACTION」というサステナブル活動の一環です。この活動は「次の世代へつなぐために私たちができること」をテーマに、エコでエシカルな生活を提唱しています。環境負荷を削減し、限りある資源を大切にするため、リサイクルシステムを持つ企業と提携し新たな商品を生み出しています。
回収キャンペーンの詳細
このキャンペーンでは、衣料品やコスメ、羽毛布団などのアイテムを回収します。特にデニムやカシミヤは期間限定での回収となります。今回の目玉は、各店舗に設置される回収BOXを一箇所に集約し、多くの方が参加しやすい形となっています。回収アイテム数に応じて高島屋店舗で使える「お買物クーポン」をプレゼント!
お買物クーポンの詳細
- - 回収アイテム1点につき、500円のクーポンを1枚プレゼント。
- - お一人様最大で4枚まで受け取ることができますが、回収点数に制限はありません。
- - クーポンは無くなり次第終了となりますので、お早めにご利用ください。
- - 利用期間は2025年4月9日(水)から6月1日(日)。税込5,000円の買い物に対して、1枚のクーポンが使用可能です(一部商品は対象外)。
循環型のものづくりを推進
「Depart de Loop」では、これまでにどのようなアイテムがリサイクルされ、新たな商品になったのか、具体的な詳細も紹介しています。衣料品やそれに使われる繊維原料などについては、特設サイトやQRコードからも詳しい情報を得ることができます。
高島屋は「TSUNAGU ACTION」を通じて、エコでサステナブルなライフスタイルを提案し続けています。特に「TSUNAGU ACTION WEEKS」では、各店舗やオンラインストアで、それに合わせた商品やイベントが展開されます。環境への配慮と次世代へのつながりを意識した取り組みは、今後も続けられます。
まとめ
高島屋の「Depart de Loop 回収キャンペーン」に参加して、サステナブルな社会への一歩を踏み出してみませんか?お得なお買物クーポンを手に入れながら、不要なアイテムをリサイクルに出すことで、地球への負荷を軽減できることに繋がります。ぜひ、この機会にお近くの高島屋に足を運んでください。