くまのフェスティバル
2025-07-14 10:34:05

阪急うめだ本店「くまのプーさん」フェスティバル概要と魅力を徹底解剖!

阪急うめだ本店「くまのプーさん 100エーカーの森フェスティバル」



2023年7月30日から8月11日までの期間、阪急うめだ本店の9階催場にて「くまのプーさん 100エーカーの森フェスティバル」が開催されます。今年で3回目となるこのイベントでは、特に阪急うめだ本店限定商品や先行販売アイテムが数多く登場するのが特徴です。約1500種類のグッズが並び、プーさんファンにはたまらないスペシャルな機会となっています。

限定商品が盛りだくさん!



このフェスティバルでは、日常使いにも適したさまざまなアイテムがラインナップされています。例えば、阪急うめだ本店限定のスタッキングマグカップやトートバッグが注目です。

  • - スタッキングマグカップ (約直径8×高さ9cm) 2,200円
  • - トートバッグ (約幅35×高さ39×マチ5cm) 2,750円

また、かわいいお友達「ランピー」のグッズも初登場し、たっぷりトラベルポーチやボールチェーンマスコットなど、これまでなかったデザインにも注目です。

  • - トラベルポーチ ランピー (約幅15×高さ15cm) 2,970円
  • - ボールチェーンマスコット ランピー (約12.5×13×10cm) 2,189円

新商品やアート作品も多数登場



さらに、新デザインのアイテムやアート作品が展覧されます。「神戸養蜂場」のカラープレートや、人気のパンをモチーフにした「Nuiパン」も注目の的。これらはすでに話題となっており、新しいラインナップの加わることで、より一層来場者を魅了します。

  • - カラープレート yellow/green (約直径16.1×高さ2.3cm) 各1,760円
  • - ぬいぐるみ『Nuiパン』 (約16×17×10.5cm) 2,640円

オリジナルワークショップの開催



また、阪急うめだ本店限定のオリジナルワークショップも開催され、参加者は自分だけの作品を作ることができます。例えば、塗り絵ポーチやショッパーを自分の好きな色で塗りオリジナルアイテムを制作できます。

1. オリジナルぬり絵ポーチ (参加費: 1,540円、所要時間: 約20~30分、定員: 平日40名、土日50名)
2. チャーム付きぬり絵ショッパー (参加費: 550円、所要時間: 約20~30分、定員: 平日・祝日75名、土日100名)

ワークショップは、開催日時によって異なるため、はやめの参加をおすすめします。

特典やフォトスポットも充実



イベント期間中、3,300円以上お買上げの方には、先着100名にA5クリアファイルがプレゼントされます。また、プーさんと仲間たちと一緒に記念撮影ができるフォトスポットも、愛らしさ満点で訪れる方々の写真撮影にもぴったり。

まとめ



「くまのプーさん 100エーカーの森フェスティバル」は、小さなお子様から大人まで楽しめるイベントとなっており、阪急うめだ本店での特別な体験を提供します。この機会に是非、プーさんの世界に浸ってみてはいかがでしょうか。待ち遠しいイベントが、皆様を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: くまのプーさん 阪急うめだ フェスティバル

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。