限定デザインのブロマイドが登場!
ファミリーマート店内のマルチコピー機サービス「ファミマプリント」にて、2025年9月に開催される「初音ミク 夜空プログラム 2025」のオリジナルブロマイドが発売されることが決定しました。新潟県阿賀野市・サントピアワールドで開催されるこのイベントは注目のエンターテインメントとして、多くのファンが楽しみにしています。
「初音ミク 夜空プログラム 2025」オリジナルブロマイドについて
2025年9月12日(金)の10時から、ファミマプリントで販売がスタートします。このブロマイドは、二つのバリエーションが用意されています。
1.
SONOCA版
- 価格:1,000円(税込)
- 内容:ブロマイドに記載されたシリアルコードを使用して、テーマソング『星屑ジェットコースター』をスマートフォンにダウンロード可能です。
- 曲を手軽に楽しむことができ、ブロマイドとしても楽しめる魅力的なアイテムです。
2.
AR特典付き版
- 価格:各300円(税込)
- 内容:7種類のデザインが用意されており、これらはランダムに販売されます。スマートフォンのアプリ「ホロモデル」を使って、AR特典が体験できます。これにより、イラストが実際に飛び出すような体験が可能です。
販売期間と購入方法
販売は2025年9月12日(金)10:00から開始し、10月12日(日)23:59まで行われます。これらの商品は、全国のファミリーマート店内に設置されているマルチコピー機から購入可能です。
ファミマプリントでは、さまざまなオリジナルコンテンツを手軽に入手できるため、エンタメファンにとっては嬉しいサービスです。
SONOCAとは?
SONOCAは、クリプトン・フューチャー・メディアが開発したカード型音楽メディアで、ユニークなQRコードを使用することで、音楽をスマホに直接ダウンロードすることができます。これにより、音楽の利便性とコレクションの楽しさが両立した新しい形のメディアとして注目されています。
ユニークな体験を提供するファミマプリント
ファミリーマートの「ファミマプリント」は、ファンが好きなコンテンツを簡単に手に入れる手段として、年々進化を遂げています。ゲーム、アニメ、そして今後のイベントに関連したアイテムなど、多岐にわたるコンテンツが取り揃えられており、エンタメファンには欠かせないサービスと言えるでしょう。
今後もファミリーマートでは様々な限定商品が展開される可能性があるため、楽しみにしているファンは定期的にチェックしてみてはいかがでしょうか。
注意事項
- - 画像はイメージです。実際の商品デザインや仕様、販売期間は予告なく変更される場合がありますのであらかじめご了承ください。
- - マルチコピー機サービスは、設置のない店舗もございます。店舗へのお問い合わせはご遠慮ください。