夏の納涼スイーツ
2025-05-24 10:29:31

京都の夏を彩る!もっちりとろ~りの納涼スイーツ「京都 濃茶水まんじゅう」

夏のひんやりスイーツ「京都 濃茶水まんじゅう」



京都に登場した新たな夏季限定スイーツ、「京都 濃茶水まんじゅう」。 これは、一口食べれば誰もがとりこになる、もっちりとした食感と濃厚な味わいが特長の逸品です。 京の夏を代表するスイーツとして、この季節にぴったりの逸品をご紹介します。

もっちり・とろ~りの絶妙なハーモニー



「京都 濃茶水まんじゅう」は、京都府産の宇治抹茶「抹濃®」を贅沢に使用した抹茶ソースを、もちもちとしたわらび餅で包み込んだスイーツです。そのため、口の中に広がる抹茶の豊かな香りとほろ苦さが、もっちりとした食感と絶妙に融合しています。特に、ぷるんとした口当たりと、奥深い抹茶の香りが魅力を引き立てるひんやりスイーツと言えるでしょう。

夏にぴったり!冷やして楽しむ



このスイーツはそのままでも美味しくいただけますが、冷やして食べると一層美味しさが増します。ガラス皿に氷と水を入れ、2分ほど冷やすと、ぷるっとした食感がさらに高まり、みずみずしさが際立ちます。この暑い夏に食べたくなる、涼しさが嬉しい一品です。

宇治抹茶「抹濃®」の魅力



使用されている宇治抹茶「抹濃®」は、京都府内最大の「宇治茶」産地を抱えるJA京都やましろが手掛ける独自のブランドです。この抹茶は、京都府内で生産された碾茶を100%使用しており、鮮やかな緑色と豊かな香りが特長です。十分な栄養素と風味を持つこの抹茶は、「京都 濃茶水まんじゅう」の魅力を引き立てる重要な要素でもあります。

土産にも最適な個包装



「京都 濃茶水まんじゅう」は、6個入りで920円(税抜)というお手頃価格。個包装になっているため、贈り物にもぴったりです。友人や家族へのお土産として、ぜひ味わっていただきたい一品です。

他の京都スイーツも要チェック



この店舗では、「京都 濃茶まんじゅう」以外にも京都府産宇治抹茶を使用したスイーツが揃っています。例えば、しっとりした食感の生地と滑らかな餡に「抹濃®」を練りこんだ「京都 濃茶まんじゅう」や、ふんわりとした生地に抹茶クリームを包んだ「京都 濃茶ロールケーキ」もおすすめです。「京都 濃茶ロールケーキ」は1本1620円(税抜)で、常温で持ち運び可能です。

店舗情報



この素晴らしいスイーツを手がけているのは、京都市下京区に位置する「KNOU(ノウ)」。このお店は、JA全農京都が推奨する食材を使った新しいお菓子の世界を提供しています。営業時間は8:30から20:00までで、訪れた際には他の京都ならではのスイーツも楽しんでみてください。

まとめ



「京都 濃茶水まんじゅう」は、京の夏を彩る納涼スイーツとして、この夏の必食アイテムです。ぜひ一度、その味を体験してみてください。美しい京都の風景と共に、特別なひんやりスイーツを楽しみましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 宇治抹茶 京都濃茶水まんじゅう 納涼スイーツ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。