2025年「ENJOY! CRAFT 夏祭り」の魅力を探る
スプリングバレーブルワリー(SVB)は、2025年6月に創業10周年を迎える特別企画として「ENJOY! CRAFT 夏祭り 2025」を開催します。日本の夏祭りをテーマにしたこのイベントでは、クラフトビールと日本の食文化を融合させた新たな体験が提供されます。特に注目すべきは、SVB東京とSVB京都の両店で展開される様々なイベントで、それぞれ異なる楽しみ方が用意されています。
本祭りの背景
2025年はSVBにとって記念すべき年。1月には創業10周年を迎え、以降はビール体験をさらに豊かにする取り組みが続々と展開される予定です。その中でも、「夏祭り」をテーマとする本企画は、日本の夏の風物詩を色濃く反映しています。
注目企画①「寿司×クラフトビール フェス in SVB東京」
6月21日(土)・22日(日)に開催されるこのイベントは、クラフトブルワリー10社と共に、寿司とビールのペアリングを楽しむことができるものです。「まぐろ問屋三浦三崎港」とのコラボ企画で、特別に醸造されたコラボビールも登場します。
この2日間は、SVB東京の会場で、ただ寿司を楽しむだけでなく、特製の寿司セットと共にマグロの解体ショーや和太鼓パフォーマンスも予定されています。職人壮絶のパフォーマンスを間近で見られる貴重な体験が提供され、来場者は夏の幕開けを感じることができるでしょう。
注目企画②「寿司×クラフトビール ナイト in SVB京都」
6月25日(水)、SVB京都で開催されるこの夜のイベントでは、地元の「寿し小松」とコラボレーションし、特別な寿司セットが用意されます。日本の伝統と現代のクラフトビールが出会い、独自のペアリングが楽しめます。この日は特別なオリジナルドリンク「Kyoto 2025 ~Rice Kōji Sour~」も初お披露目され、ペアリングの極みを体験することができる特別な食の空間が生まれます。
注目企画③「10th Anniversary SVB 夏祭りフェア」
6月23日(月)から8月8日(金)にかけて、SVB東京とSVB京都の両店で実施される「夏祭りフェア」。ここでは、懐かしい屋台飯をSVB流にアレンジしたオリジナル料理が楽しめます。この冬、夏の雰囲気を存分に味わえる機会です。
おいしいクラフトビールを片手に、気軽に楽しめる屋台飯を味わいに来てください。
参加方法と詳細
イベントへの参加は事前予約が推奨されており、各種アクセス情報も含めてSNSや公式サイトで確認できます。なお、定員に達し次第予約は終了となりますので、お早めにどうぞ。また、各種イベントでは、見逃せないアトラクションも豊富に用意されていますので、予定を立てて参加してください。
スプリングバレーブルワリーの魅力が凝縮されたこの夏祭りは、家族や友人とともに楽しむのにぴったりです。日本の美しい夏を、クラフトビールとともに楽しむ特別なイベントに、ぜひお越しください!