新規事業創出のチャンス
2025-04-08 14:15:27

京都発、新規事業創出を目指す「Kyoto Acceleration Program 2025」が始動!

京都から新たなビジネスを生み出す「Kyoto Acceleration Program 2025」開始



京都市に拠点を置くMonozukuri Venturesが、2025年5月から始まる「Kyoto Acceleration Program 2025(KAP 2025)」への参加を呼びかけています。このプログラムでは、大企業や製造業における新規事業の創出をサポートするため、経験豊富なスタートアップの「バーチャルCEO」を募集しています。

プログラムの背景と目的



KAPは、大企業が持つ技術やリソースを活かし、具現化させるために設計された3ヶ月間のアクセラレーションプログラムです。スタートアップでCxOの経験を持つ企業家が「バーチャルCEO」としてチームに参加することで、アイデアの仮説検証から資金調達までのプロセスが格段にスピードアップします。

特に注目すべきは、過去の開催で一定の成果を上げた実績です。これまでのプログラムでは、2件のカーブアウトが実現し、起業家と企業内部のチームによる共創が進んでいることが強調されています。デモデイではVCが直接投資判断を行うため、実践的な経験とネットワーキングの機会にも恵まれます。

募集概要と参加条件



応募期間は2025年5月31日まで。対象者は、VCから資金を受けた経験を持つスタートアップ創業者(CxO)です。プログラム中は、週に約4時間程度のコミットメントを求められ、オンライン・オフライン併用での活動になります。実施期間は2025年5月から8月の約3~4か月です。

以前の参加者にとって、このプログラムは新たな挑戦を提供する場としてだけでなく、大企業との連携を通じた新規事業の立ち上げが可能になる貴重な機会でもあります。

KAPの特長



1. 過去の成功実績: これまでに2件のカーブアウトを達成.
2. 共創の促進: 起業経験者と企業内チームが協力し、新しいビジネスを生み出す環境を醸成.
3. アジャイルなアプローチ: 社内のリソースに依存せず、柔軟な仮説検証を実施.
4. 市場とのネットワーク形成: 新しい事業人材やスタートアップとの強固なネットワークを構築.

応募方法とお問い合わせ



興味がある方は、公式サイトの応募フォームから申し込むことができます。プログラムに関する詳細情報や過去の実績についても、公式サイトをぜひ訪れてご確認ください。KAP2025は、未来のビジネスシーンを変える可能性を秘めたプログラムです。この機会を逃さないでください!

公式サイトはこちら

Monozukuri Venturesとは



Monozukuri Venturesは、京都とニューヨークを拠点とし、ハードウェア・スタートアップへのVCファンドの運営や、試作・製造に関する技術コンサルティングを行う企業です。多くのハードウェア・スタートアップに対し、専門的なサポートを提供し、その成長を支援しています。これからの新しいビジネスを一緒に創出する皆さんのご応募をお待ちしています!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: Monozukuri Ventures KAP2025 バーチャルCEO

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。