復興支援おせち
2025-02-06 16:10:19

エムアンドエムサービス、復興支援おせちを通じて被災地を支援

株式会社エムアンドエムサービス、復興支援おせちで被災地を応援



株式会社エムアンドエムサービス(本社:京都府亀岡市)は、令和6年に発生した能登半島地震を受けて、復興支援おせちの販売を行い、売上の一部を石川県の穴水町と七尾市に寄付しました。この取り組みは、地域の方々への感謝の気持ちを形にするものです。

復興支援の背景



2024年1月に発生した能登半島地震によって、エムアンドエムサービスが運営していた「キャッスル真名井」と「能登 小牧台」の2つの施設は、閉館を余儀なくされました。また、9月には記録的な豪雨の影響で、地域全体に甚大な被害がもたらされ、復旧作業が必要な状態が続いています。

このような状況で、エムアンドエムサービスは、地域に支えられてきた企業として、少しでも力になりたいという強い思いを抱き、復興支援を目的としたおせち料理を販売することを決定しました。そこから得られた売上の一部を、閉館となった施設があった穴水町と七尾市に寄付する運びとなりました。

具体的な寄付の内容



寄付は、2025年1月30日に石川県穴水町役場、続いて2月5日に七尾市役所で行われました。この2つの大切な地点での贈呈式では、地域の方々との絆を再確認し、企業としての責任を果たす意義を強く感じました。

復興支援おせちのご紹介



復興支援おせちは、エムアンドエムサービスが運営するお宿「ちりはま ホテルゆ華」と「オーシャンリゾートホテル&スパ うみんぴあ」の料理長が監修した特別なおせちです。北陸地方の地元の食材を使用し、地域の味を大切にしています。本おせちは、2024年10月1日から11月30日まで、Oyadonet-shopにて販売されました。

お礼と今後の取り組み



皆様からの温かいご支援により、この寄付が実現しました。売上にご協力いただいた方々に心から感謝申し上げます。被災地の皆様の一日でも早い復興を願います。

エムアンドエムサービスは、当面の間、北陸地方の復興活動を継続的に支援し、地域社会の発展にも貢献していく所存です。

お問い合わせ


  • - ちりはま ホテルゆ華、オーシャンリゾートホテル&スパ うみんぴあの詳細はそれぞれの公式サイトをご覧ください。
  • - エムアンドエムサービスの東京事務所に関するお問い合わせは、以下の情報をご参照ください。
- TEL: 03-6284-4484
- 公式サイト
- お問い合わせ

地域に寄り添い、温かい支援の輪が広がることを願っています。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 能登半島地震 エムアンドエム 復興支援おせち

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。