スシロー感謝祭
2025-06-09 13:30:06

今年もやってきたスシローの感謝祭!本鮪中とろが税込110円から

スシローが開催する感謝祭の魅力



スシローが毎年恒例の感謝祭「年に一度の超恩返し!2025スシローの日」を開催しています。2025年6月11日からスタートした第二弾では、特に注目すべき商品が存在します。それは、「本鮪中とろ」。なんと、税込110円から味わえるというお得なプライスで、スシリーダーの皆様を魅了します。

本鮪は、鮪の中でもその香り高い風味と豊かな旨みが特長です。特に中とろは脂肪と赤身のバランスが絶妙で、口の中でとろけるような食感を楽しむことができます。この機会に是非、スシローに足を運んでその味を堪能してください。

スシローのこだわりと歴史



スシローは1984年に大阪市阿倍野区の「鯛すし」からスタートしました。その後、40年以上にわたり、寿司に対するこだわりを貫いてきました。「すしに真っすぐ!」という姿勢で、新鮮で美味しいすしを提供するために努力を続けています。

現在、スシローでは、さまざまな高級魚や厳選されたネタを取り揃えており、今回の感謝祭でも厳選された商品が目白押しです。スシローは毎年お客様の信頼に応えるべく、真剣に寿司作りに取り組んでいます。

感謝祭の目玉商品とおすすめネタ



今年の感謝祭では、目玉商品の「本鮪中とろ」以外にも、スシローのバイヤーが選んだおすすめ商品があります。「みんなが選んだええやんネタ」として、高級魚の「天然きんきの炙り」や、青森産の生サーモンを使用した「食べ比べ」が登場しています。

  • - 天然きんきの炙り: 価格は税込360円から。塩〆して白身の旨みを引き出し、皮目を炙ることで香ばしさが絶品。リッチな一品です。
  • - 青森産生サーモン食べ比べ: 税込260円から。大自然の中で育った新鮮なサーモンを、そのままと炙ったものとで食べ比べできます。
  • - 真だらの天ぷらにぎり: 税込180円から。北海道の天然真だらを店内で揚げて提供。サクサクとした食感が楽しめます。

これらのおすすめ商品も味わえるこの機会、スシローのファンはもちろん、寿司好きな方々にもぜひ訪れて頂きたいです。

開催期間と注意事項



今回の感謝祭は、2025年6月11日(水)から6月22日(日)までの期間中に開催されます。ただし、販売予定数が完売次第終了となりますので、早めの来店をお勧めします。また、一部店では提供しない商品もあるため、各店舗の状況については事前にアプリやHPで確認してください。

スシローの感謝祭はまさに、寿司を楽しむ絶好のチャンスです。新鮮で美味しい寿司をお得に楽しめるこの機会に、ぜひお近くのスシローへお越しください。豪華な寿司を取り揃えた寿司の祭典、あなたの舌を楽しませてくれること間違いなしです!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: スシロー 本鮪中とろ 鮪の王様

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。