嵐山若鮎祭り2025
2025-05-18 15:57:18

2025年嵐山若鮎祭りが夏の訪れを告げる好機!家族で楽しむ2日間

2025年嵐山若鮎祭り開催のお知らせ



2025年6月、京都の人気観光地・嵐山で毎年恒例の「若鮎祭り」が開催されます。この祭りは、地元の食材や文化を体験することができる絶好の機会です。今年で第38回を迎えるこのイベントは、鮎の解禁に合わせて、梅雨の季節の訪れを感じる風物詩として親しまれています。

開催情報


  • - 日時: 2025年6月14日(土)・15日(日) 11:00〜17:00
  • - 場所: 京都嵐山 中之島公園(渡月橋隣)
  • - 主催: 一般社団法人嵐山保勝会
  • - 入場料: 無料

試食と寄付の意義


今年も多くの魅力が詰まった若鮎祭りでは、参加者を対象にチャリティーイベントが用意されています。1日限定400匹の炭火で焼かれた若鮎を、寄付を通じて試食できる特別な機会です。寄付の金額は1口1500円以上で、集まった寄付金は桂川やその周辺の生物たちの環境保全に活用されます。これは、地域の環境を守る取り組みにもつながります。

家族みんなで楽しめる体験


若鮎祭りでは、さまざまな体験が用意されています。特に、KIDSエリアでは大人気の「鮎のつかみ取り」が行われます。流れる水の中で飛び跳ねる鮎を素早く掴むことができるか、子供たちにとって大きな挑戦です。また、アサヒ飲料による水に関する実験ブースや、きょうと動物多様性センターが運営するSDGs啓発ブースも同時開催されます。

その他の楽しみ


お楽しみイベントはこれだけではありません。地域の高校生が行う展示ブースもあり、地元の自然環境について学ぶ貴重な機会も提供されます。世代を越えて家族みんなで楽しめる内容となっているので、ぜひご参加ください。

お問い合わせ


本イベントに関する詳細や予約はこちらの特設サイトをご覧ください。
- 電話: 075-600-2865
- メール: [email protected]

この若鮎祭りを通じて、京都の魅力を改めて感じるとともに、地域の環境や文化を守るための大切な一歩を踏み出してみませんか?お友達やご家族と一緒に、烏丸半島の美しい自然を楽しみに嵐山へお越しください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 嵐山 若鮎祭り 炭火焼き

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。