丹波ワインで楽しむ特別なディナーイベント
京都の京丹波町に位置する「丹波ワイン」。ここで開催される「ワイナリーディナー」は、地域の豊かな食材を使った地産地消のフルコースと、選び抜かれたバックヴィンテージワインが味わえる贅沢なイベントです。2025年9月20日(土)の開催が待ち遠しいですね。
地元の味覚と特別なワインのペアリング
本ディナーでは、地域の旬の食材をふんだんに使った料理が提供されます。アミューズから始まり、前菜、パスタ、魚料理、肉料理、デザートまで、豊かな香りと味わいを楽しみながら、丹波ワインとの相性を楽しむことができます。お料理には、仕入れや天候によって内容が変わることがありますが、どの料理も来場者の舌を唸らせることでしょう。
さらに、ディナーのお伴となるのは、丹波ワインの醸造家が厳選した非売品のバックヴィンテージワイン。どの年代のワインに出会えるか是非その目で確かめてください。当日は、どれも手に入らない特別なワインとのペアリングが楽しめるプレミアムな体験となっています。
イベントの詳細情報
「丹波ワインワイナリーディナー」の開催時間は、17:00から20:30まで。参加費は、ペアリングワイン付きが15,000円(税込)、ワインなしは11,000円(税込)です。そして、定員は各日12名、最少催行人数は6名となっているため、早めの予約をお勧めします。また、参加者には、フェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波から丹波ワインまでの往復送迎サービスも提供されるため、安心して楽しむことができます。
予約と参加について
ご参加を希望の方は、2025年7月7日から9月8日17:00まで予約受付を行っております。フェアフィールド・バイ・マリオット•京都京丹波への問い合わせは、電話0771-82-1311まで。参加するには中学生以上が条件で、キャンセル規定もあるため、事前に確認しておくと良いでしょう。
丹波ワインのこだわり
丹波ワインは1979年に創業され、京都の食文化に寄り添ったワイン造りを目指しています。これまで6年連続でモンドセレクション金賞を受賞した実績を持ち、環境に配慮した栽培と醸造に取り組んでいます。ワインを通じて人々の幸福に寄与することを使命とし、和食との相性を深く探求しています。
ワイナリーディナーの楽しみ方
この特別なディナーでは、料理の専門性とワインの奥深さを同時に体感できる貴重な体験が待っています。地域特有の食材を食しながら、舌を楽しませてくれるワインに心が躍ること間違いなしです。また、都会の喧噪から離れ、自然に囲まれたワイナリーでのひとときは、心に残る思い出となるでしょう。
最後に
フェアフィールド・バイ・マリオット・道の駅プロジェクトでは、地域の新たな魅力を発掘しようとする試みを続けています。丹波ワインでのこのイベント以外にも、多彩な体験が待っています。ぜひ、公式ウェブサイトやSNSをチェックして、今後の様々なイベントを楽しみにしてください。