「HATAGO」POP UP
2025-10-20 13:43:16

京都初上陸!香りで楽しむ鎌倉の新しい旅体験「HATAGO」POP UP

京都初上陸!HATAGOの香りで旅する新体験



京都での新たな香りの旅が2025年10月21日から始まります。鎌倉をテーマにしたフレグランスブランド「HATAGO」が、京都 蔦屋書店で期間限定のPOP UPを開催するのです。HATAGOは、地域文化を香りという形でデザインし、特に鎌倉の空気感や情景を言語化してきました。

HATAGOとは?



「HATAGO」は、まさに旅の宿のように、香りを通じて旅行を再現することを目指しています。ファウンダーの野口大介氏は、自身の故郷である鎌倉の風景を世界に発信したいという思いから、このブランドを立ち上げました。HATAGOでは、地形や風習、人々の営みに宿る気配を香りとして表現しており、まさにその土地にしかない空気を届けています。

POP UPの概要



開催期間

  • - 2025年10月21日(火)から11月30日(日) まで

開催場所

  • - 京都 蔦屋書店 6階 POP UPスペース (京都府京都市下京区四条通寺町東入2丁目御旅町35)

このPOP UPでは、第一章として展開される全4種類の香りが紹介され、一つ一つが鎌倉の情景を感じさせる特色を持っています。それぞれの香りには、鎌倉の魅力が凝縮されており、フレグランスミストやディフューザーを通じて、香りで旅をする体験を楽しむことができます。

香りのラインナップ



  • - KAMAKURA: 海と街の調和を感じるフレグランス
  • - SHICHIRIGAHAMA: 海を見下ろす華やかな香り、コーヒーのアロマとほのかな海藻の香りが特徴
  • - INAMURAGASAKI: 自然に囲まれた岬のウッディな香り
  • - YUIGAHAMA: 桜貝をイメージしたフローラルジャスミン

このように多様な香りが揃い、鎌倉の情景を思い起こさせてくれます。

HATAGOが目指すもの



HATAGOのフラッグシップショップは、鎌倉の由比ヶ浜に位置しており、香りを通じて地域文化を楽しむコンセプトで展開しています。新しい体験価値を感じられるように、訪れる人々に継続的に新しい発見を提供しています。

最後に



普段どおりの生活から少しだけ離れ、香りの旅に出てみませんか?「HATAGO」のPOP UPが、あなたの新しい発見となることでしょう。期間中、京都の魅力が香りを通じて更に豊かに感じられることを楽しみにしつつ、ぜひ足を運んでみてください。詳細は、公式サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: フレグランス 鎌倉 HATAGO

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。