名鉄瀬戸線120周年記念アートコンテスト
名古屋鉄道の名鉄瀬戸線が120周年を迎えるにあたり、その歴史を祝うアートコンテストが開催されます。このアートコンテストは、名古屋鉄道株式会社と「HACKK TAG」を運営する株式会社IDEABLE WORKSが共同で行い、幅広いアーティストに作品を募ります。「これまでも、これからも」と題されたこのコンテストは、アナログ・デジタルを問わず、アート制作に情熱を注ぐすべての方が対象です。
参加概要
アートコンテストは一般部門と高校生以下部門の2部門に分かれて行われます。一般部門では20点、高校生以下部門では10点の作品を展示する予定です。応募期間は2025年の9月1日から10月13日までとなっており、選考結果は10月15日までに通知されます。エントリーは無料ですが、展示が確定した場合には事務費用27,500円が必要です(高校生以下部門は無料)。
受賞特典
受賞作品は、名鉄瀬戸線の車両系統板に掲出されるほか、掲出終了後に受賞者へプレゼントされます。また受賞作品をもとにしたミニ系統板マグネットも商品化される予定です。
MEITETSU ART GALLERYについて
展示はMEITETSU ART GALLERYで行われ、名鉄瀬戸線の主要駅である栄町、大曽根、大森・金城学院前、尾張旭、尾張瀬戸駅でアート作品をデジタル展示します。このギャラリーでは、アート専用のデジタル額縁を使い、選ばれた作品をプレイリスト形式で展示します。営業時間は各駅の利用時間に準じているため、訪問時のスケジュールには注意が必要です。
HACKK TAGとは
「HACKK TAG」は、アート作品の展示機会を最大化することを目指し、アーティストの支援を行うプラットフォームです。デジタルとリアルを融合させ、空間を有効利用したアート体験を提供します。多様なアート活動を通じて、地域と共に新たな価値を生み出すこの取り組みは、アートファンにとっても見逃せない機会です。
参加方法と締切
参加を希望される方は、指定のURLからエントリーが可能です。どんなアーティストでも挑戦できるこのコンテストは、新たなクリエイティビティを当地に呼び込むこと間違いなしです。興味のある方は、ぜひこの機会を利用し、応募してみてはいかがでしょうか。
■ エントリーサイト
アートの力で地元を活性化し、名鉄瀬戸線の未来を描く作品を楽しむ素晴らしい機会です。みなさまの応募をお待ちしています!