ミスタードーナツとパインの奇跡のコラボレーション!
2023年9月8日(月)、ミスタードーナツが監修した新商品の『ドーナツキャンディ』が全国のスーパーやドラッグストアに登場します。これは、株式会社ダスキン(本社:大阪府吹田市)が運営し、パイン株式会社(本社:大阪市天王寺区)が製造・販売を行う初のコラボレーション商品です。
新感覚のキャンディ体験
『ドーナツキャンディ』は、パイン株式会社の得意とする穴あきキャンディの技術を駆使し、ドーナツのビジュアルと食感を可愛らしく再現しています。クランチ製法により、サクサクとした食感が楽しめるのが特徴です。さらに、ツートンカラーの飴から成るこのキャンディは、見た目の楽しさも兼ね備ています。
「なめてじんわり、噛んでサクサク」と表現されるこのドーナツキャンディは、味わいも抜群。北海道産ミルクを使用し、3種のフレーバーの味がミックスされた独自の製法で作られています。
3つの特長的なフレーバー
『ドーナツキャンディ』は、以下の3つの魅力的な味わいで展開されます。
1.
イチゴミルク - 北海道産ミルクに、福岡県産のあまおう果汁とイチゴのフリーズドライを加え、甘酸っぱさとミルクのクリーミーさが絶妙に組み合わさった一品。
2.
キャラメルミルク - やさしい甘さのキャラメルと北海道産ミルクが融合。隠し味の塩がくせになる、心地よい甘さです。
3.
ハニー - 上品でサッパリとした味わいのハニー。ハンガリー産アカシア蜂蜜と北海道産ミルクの絶妙なバランスが楽しめます。
この3つのフレーバーは、個々に楽しむこともでき、一緒に食べると様々な味の組み合わせを楽しむことができます。
販売情報
この『ドーナツキャンディ』は、全国のスーパーやドラッグストアで入手可能ですが、ミスタードーナツの店舗では販売されない点に注意が必要です。参考小売価格は237円(税込)で、内容量は75g(個包装紙込み)です。これからの季節、気軽に楽しめるスナックとしてもピッタリです。
パイン株式会社について
パイン株式会社は、1951年に設立され、パインアメなどのキャンディや錠菓の製造・販売を行っています。主力商品である「パインアメ」は、74年以上の歴史を持ち、今も多くのファンに愛され続けています。安全で安心な製品を提供し、人と人とをつなぐ役割を果たす企業としての努力を続けています。
『ドーナツキャンディ』は、その魅力的な外観と味で、あなたのスイーツタイムを彩ること間違いなしです。ぜひ、この新たなスイーツ体験を楽しんでみてください!