デジタルとアートが融合する展示会「はじめてのてんらんかい」を開催!
8月に大名古屋ビルヂングで行われたワークショップの作品が、特別なデジタルギャラリーで展示されるイベント「はじめてのてんらんかい」がついに始まります!この展示会は、京都に拠点を置く株式会社IDEABLE WORKSが手掛けるもので、アート制作体験を通じて地域の創造力を引き出すことを目的としています。
HACKK TAG(ハックタグ)とは?
IDEABLE WORKSは「HACKK TAG」というリアルとデジタルを融合したギャラリープラットフォームを運営しています。このプラットフォームは、アートの表現機会を最大化することを目的とし、プロのアーティストからアマチュアまで、多様なアート作品を発表する場を提供しています。
ダイナミックなデジタル額縁を使用したこのプラットフォームにより、商業施設やホテル、駅などのさまざまな場所で、アートが身近に感じられる環境を作り出しています。また、地域に根ざしたアーティストや特に子供たちの作品も積極的に紹介することで、地域のコミュニティ活動にも貢献しています。
ワークショップの内容と参加者の体験
「はじめてのてんらんかい」は、8月2日と8月23日に行われた2日間のワークショップで、参加者が制作したアート作品をデジタル化し、展示するイベントです。これらのワークショップでは、参加者は異なるアート体験を通じて、自身の創造力を発揮する機会を得ました。
8月2日ワークショップ
- - 実施日:8月2日(土)
- - 講師:枡田 奈津井
- - 内容:アート制作体験
この日、参加者は自分のインスピレーションを表現し、作品を完成させる楽しさを味わいました。
8月23日ワークショップ
- - 実施日:8月23日(土)
- - 講師:Chalk Mate
- - 内容:アート制作体験
この日は、アートのさらなる可能性に触れることができ、参加者同士の交流も生まれる場となりました。
各ワークショップで制作された作品は、その後データ化され、デジタルギャラリーで展示されることになります。案内状が配布され、参加者は家族や友人を「はじめてのてんらんかい」に招待することもでき、アートを通じて皆で楽しむ機会を創出しました。
展示会の詳細
「はじめてのてんらんかい」は、制作したアート作品をデジタル展示するイベントです。展示場所は大名古屋ビルヂング5階にある「大名古屋ビルヂングGALLERY」で、以下の期間で開催されます。
展示期間
- - 8月2日制作分:2025年8月27日(水)~9月1日(月)、9月8日(月)~9月15日(月)
- - 8月23日制作分:2025年9月2日(火)~9月15日(月)
このデジタル展示では、参加者が感情や意図を込めた作品を楽しむことができ、地域のアートシーンの活性化にも貢献します。日常の中でアートを楽しむことができる貴重なチャンスを見逃さないようにしましょう!
最後に、ハックタグを通じてアートの楽しさを広めていくIDEABLE WORKSにぜひ注目してください。アートの力で地域をつなぎ、創造的な活動を発信するこのような取り組みは、今後ますます重要になっていくことでしょう。