照明制御の新時代を迎える!PD4-Aシリーズの魅力
シーシーエス株式会社が2025年3月に発売を予定している新しい照明制御デジタル電源「PD4-Aシリーズ」。このシリーズは、2022年に登場した「PD4シリーズ」の進化版であり、製造現場での使い勝手を向上させる新機能が追加されています。この記事では、「PD4-Aシリーズ」の特長とその魅力を詳しく解説します。
多彩な機能を装備した新しい照明制御デバイス
「PD4-Aシリーズ」は、画像処理用LED照明の制御に特化したデジタル電源です。検査用照明では、LEDによる調光やカメラの同期での点灯が必要とされますが、この新製品はその要求に確実に応えてくれます。製品は、最大8チャネルの照明を同時に制御できるため、複雑な検査工程においても、十分な対応力を持っています。
ラインアップと性能
「PD4-Aシリーズ」は、出力容量30Wと120Wの2タイプから選べ、各モデルには2チャネル、4チャネル、8チャネルの選択が可能です。すべての機種で1024段階の細かな調光設定ができるため、幅広い調整が必要な現場でも安心です。特に、外部制御にはイーサネットとパラレル通信が可能となっており、ユーザーのニーズにあった柔軟な選択肢を提供しています。
適応力あるシーケンス制御機能
最大16ステップの点灯パターンを設定できるシーケンス制御機能を搭載。そのため、異なる方向からの照明を必要とする多面検査や複数項目の検査でも、簡単な操作で細かな制御が可能です。この機能は特に、フォトメトリックステレオ法を使用した検査において威力を発揮します。
先進的なPLCCOM通信機能
「PD4-Aシリーズ」には、イーサネットを用いてPLCからの制御が可能となるPLCCOM通信機能が備わっています。これにより、従来では個々にプログラムを作成する必要があった電源や照明の制御が、簡素化され、大幅なプログラミング工数の削減が実現します。特に「簡単設定モード」を使用することで、さらなる効率化が図れます。
調整のしやすさを追求
照明の点灯タイミングをカメラのシャッタータイミングと合わせるためのトリガー入力信号対応も強化されました。この機能により、従来必要だった電圧変換ユニットが不要となり、システムの簡素化を実現しています。加えて、PWM制御機能では500kHzの高周波数設定が可能となり、高速撮像時の明るさのバラつきを抑えることができます。
使いやすい専用アプリケーション
「PD4-Aシリーズ」には、すべての機能が利用できる「通常モード」と基本的な操作に特化した「簡易モード」が用意されており、使用環境に応じて簡単に切替可能です。これにより、業界全体における利便性がさらに向上しました。専用アプリケーションソフトも提供され、直感的に操作できるインターフェースが魅力です。
まとめ
シーシーエス株式会社が開発した「PD4-Aシリーズ」は、従来の製品を大幅に進化させた照明制御デバイスです。製造現場での使い勝手を改善する機能を多く搭載し、さまざまなニーズに応える製品に仕上がっています。今後の展開にますます期待が高まる「PD4-Aシリーズ」から目が離せません。詳細は公式サイトをご覧ください。
シーシーエス株式会社 Webサイト
お問い合わせ先
シーシーエス株式会社 広報担当道下
〒602-8019 京都市上京区室町通出水上ル近衛町38
TEL:075-415-8277 E-mail:sales@ccs-inc.co.jp