京セラまな板登場
2025-05-02 14:33:19

京セラ「cocochical」新まな板が5月8日から一般販売開始!

京セラ「cocochical」新たなまな板が登場



京セラ株式会社が手掛けるキッチン製品シリーズ「cocochical(ココチカル)」に、新しいまな板が加わります。この商品の一般販売が、2025年5月8日から全国の百貨店や専門店、さらにオンラインでも開始されることが発表されました。

先行販売成功の証


実は、このまな板は一般販売に先立ち、2025年3月11日から4月11日まで、クラウドファンディングサービスの「Makuake」で先行販売が行われ、なんとまな板部門で歴代1位の1,400万円超の応援購入金額を達成しました。多くの消費者に支持されたこの製品、果たしてその魅力はどこにあるのでしょうか。

シンプルで使いやすいデザイン


「cocochical」のまな板は、シンプルさを追求しながらも使いやすさにも重きを置いたデザインが特長です。広い調理面を有するスリムワイド形状は、長さのある食材も快適に切ることができるため、料理の効率が格段にアップします。また、全体のフォルムが優しい丸みを帯びており、キッチンにしっかり馴染むホワイトとブラックのリバーシブルカラーが施されています。

高い機能性


まな板の四隅には独自の突起があり、裏面がキッチン台にぴたりと密着しない設計が施されています。これにより、食材ごとに調理面を使い分けても衛生的に使用できるのが嬉しいポイントです。

お手入れも楽で、特殊な高撥水素材を使用しているため、水をしっかり弾き、洗った後もすぐに乾きます。さらに、食器洗い乾燥機での洗浄や、熱湯消毒、台所用漂白剤の使用も可能なので、手間をかけずに清潔を保つことができます。

調理面の使い分け動画をチェック!

まとめ


「cocochical」シリーズの新しいまな板は、機能性とデザイン性が絶妙に融合した一品と言えるでしょう。このまな板を使って、料理する楽しさが一層広がること間違いなしです。販売開始日を楽しみに待ちましょう。

詳細はこちらからご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 京セラ cocochical まな板

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。