万博ライセンス商品
2025-04-05 03:30:45

大阪・関西万博公式ライセンス商品、4月8日から販売開始!

2025年に開催される大阪・関西万博に向けて、株式会社ファミリーマートは特別なライセンス商品を発売します。その発売日が迫る4月8日(火)から、関西地域の約2,600店舗でお楽しみいただけます。商品のラインナップには、地元の食文化を反映した「たこ焼きみたいないなり寿司」や、キャラクター「ミャクミャク」をイメージしたデザインのアイテムが含まれています。

ラインナップの詳細


ファミリーマートは、関西の食文化を取り入れたユニークな商品の数々を提供します。その中でも特に注目のアイテムをいくつか紹介します。

  • - おかかまぶしおむすび(ねり梅・しば漬)
価格は167円(税込180円)。おむすびの両面におかかがまぶされ、具には「ねり梅」と「しば漬」が使われています。だしの効いたごはんで、どこから食べても美味しい一品です。

  • - たこ焼きみたいないなり寿司
462円(税込498円)。酢飯をいなり皮で包み、紅生姜とおかかが入った一口サイズのいなり寿司です。ソースや鰹節、あおさ粉がトッピングされており、たこ焼き風の見た目が特徴です。

  • - モッチ 生ドーナツ(カスタードホイップ)3個入
167円(税込180円)。もっちりとした生地にカスタードホイップクリームが注入されたドーナツです。甘さ控えめながらも満足感があります。

  • - ミャクミャク今川焼き
241円(税込260円)。ミャクミャクの焼き印が施された、カスタード入りの今川焼き。焼印のバリエーションは全9種類で、オリジナルシールが付属しています。

  • - 今治タオルハンカチ
637円(税込700円)。吸水性の高い今治タオルのハンカチで、ミャクミャクをイメージしたデザインです。数量限定での販売です。

  • - ラインソックス
546円(税込600円)。男女兼用のソックスがミャクミャクの配色で登場。抗菌防臭加工が施されており、実用性も兼ね備えています。

コンビニエンスウェアも登場


好評の「コンビニエンスウェア」では、ミャクミャクデザインのアイテムも展開しています。2021年に開始したオリジナルブランドで、日常使いにも適したデザインです。また、取り扱い店舗が近くにない方でも、ファミマオンラインで注文し、最寄りの店舗での受け取りが可能です。

ホットスナック袋もお見逃しなく!


さらに、4月8日からはミャクミャクデザインのホットスナック袋も登場します。ファミチキなど、ホットスナック購入時にこの特別な袋に入れてお渡しします。全6種類のデザインから選ぶことはできませんが、どれも楽しみなアイテムです。

この機会に、ぜひファミリーマートで大阪・関西万博を感じさせる商品を手に取ってみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: ミャクミャク 大阪万博 ファミリーマート

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。