岡崎マルシェ2025
2025-04-15 10:49:20

過去最多220ブースが集結!岡崎マルシェで楽しむ手づくりと音楽の祭典

過去最多220ブースが集結!岡崎マルシェで楽しむ手づくりと音楽の祭典



2025年5月5日(月・祝)から6日(火・休)にかけて、京都市勧業館みやこめっせにて「第5回 岡崎マルシェ~ものづくりMuseum~」が開催されます。今回のマルシェは、前回の170ブースから大幅に増加し、過去最大の220ブースが一堂に集結します。これにより、「ものづくり」と「音楽」をテーマにした特別な2日間が提供され、多彩な体験を楽しむことができます。

220ブースが揃う手づくりマルシェ



会場には、アクセサリーや布小物、木工品、革小物、花雑貨、陶器、紙雑貨など、様々なジャンルの手づくり作品が大集合。訪れる人々は、温もりあるハンドメイドの作品の中から自分だけのお気に入りを見つけ出す楽しみが味わえます。さらに、ものづくりを実際に体験できるワークショップコーナーも設けられ、自分の手で作品を作る幸福感も味わえます。

出来たてを楽しむキッチンカー



要注目なのは、会場に8台のキッチンカーが登場すること。各種スイーツやフード、ドリンクが提供され、まさに出来立てを楽しむことができます。美味しい料理との出会いがあるこの機会をお見逃しなく、グルメ好きな方にも満足のいく品揃えです。

アコースティック音楽ライブ「music Museum」



さらに、マルシェ期間中には「第5回 music Museum」と題したアコースティック音楽ライブも同時開催されます。ピアノやギターの生演奏が会場を彩り、12:00から15:40までの間、8組のアーティストが出演予定です。この特別な瞬間を共有し、心地よい音楽に浸りながら過ごすことができます。

特別なロケーションでの楽しい時間



岡崎マルシェが行われる京都市勧業館みやこめっせは、平安神宮や京都国立近代美術館、ロームシアター京都など、文化的な魅力にあふれた岡崎エリアに位置しています。観光も兼ねて訪れるにはうってつけのロケーションで、ゴールデンウィーク最終日を近場で楽しく過ごしたい方に最適です。

開催概要



  • - イベント名:第5回 岡崎マルシェ~ものづくりMuseum~
  • - 会期:2025年5月5日(月・祝)~6日(火・休)
  • - 時間:10:00~16:00
  • - 会場:京都市勧業館みやこめっせ(1F 正面広場 & B1F 光庭 & B1F ロビー)
  • - 入場:無料
  • - 主催:株式会社京都産業振興センター、ものづくりCrossroad
  • - お問い合わせ:ものづくりCrossroad(メール:[email protected]、ウェブ:http://monocro.info)

雨天決行ですが、当日暴風警報が発令された際は中止となりますので、最新情報にご注意ください。

今回の岡崎マルシェは、手づくり作品と音楽を通じて、心温まる体験を提供する特別なイベント。多彩なブースや美味しいフード、心豊かな音楽が待っています。ぜひご家族や友人を連れて、素敵なひとときを過ごしませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: モノづくり 岡崎マルシェ 音楽ライブ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。