ホテル長楽館のクリスマススイーツ
京都市東山区の「ホテル長楽館」では、2025年11月22日から12月25日まで、クリスマスシーズンを華やかに彩る特別なスイーツ「ナポレオンパイ」が楽しめます。冬の味覚が詰まったこのデザートは、サクッとした自家製パイ生地にフランス産オレンジリキュールを効かせたカスタードクリーム、さらにジューシーな厚切りのいちごといった贅沢な組み合わせ。そこにいちごジャムをあしらい、まるでミルフィーユのような仕上がりとなっています。
この「ナポレオンパイ」は、厚手のカスタードクリームがパイ生地の軽やかさを一層引き立て、芳ばしさと濃厚さが絶妙にマッチした一皿。切り分けやすく食べても楽しいこのスイーツには、ローストアーモンドがトッピングされ、香ばしさと食感のコントラストが楽しめます。そして仕上げに赤いベリーソースと粉糖が飾られ、見る人を魅了する美しい雪のような一皿に仕立てられています。
館内のクリスマス装飾
また、ホテル長楽館のクリスマスシーズンは「ナポレオンパイ」だけでなく、館内の装飾でも存分に楽しむことができます。ロビーには華やかなクリスマスツリーが立ち、赤と金で装飾されたツリーが訪れる人々を迎え入れます。暖炉には心地よい炎がともされ、しばし日常を忘れるひとときを提供。夕方になると、外装に施されたイルミネーションによって、ヒマラヤ杉が美しく照らし出されます。
ナポレオンパイの詳細情報
この冬の特別スイーツ「ナポレオンパイ」は、単品2,300円、ドリンクがついたセット(ブレンドコーヒーまたはブレンドティー)3,100円で提供されます。販売時間は11:00から18:30(ラストオーダー18:00)となっており、フレッシュなスイーツを堪能できる絶好の機会です。また、数量限定となっているため、早めの訪問がオススメです。
注意事項
ただし、12月10日は全館休館日となっているためこの日を避けて、素敵なスイーツを楽しみにぜひ訪問してみてください。食材の入荷状況によっては、販売期間やメニュー内容が変更される場合もあるため、事前に公式サイトで最新情報を確認してから足を運ぶと良いでしょう。
ホテル長楽館の歴史
ホテル長楽館は、明治時代の実業家・村井吉兵衛の別邸として1909年に建築され、様々な建築洋式が取り入れられた独特のデザインが特徴です。1986年には京都市有形文化財、2024年には国の重要文化財にも指定され、その歴史的価値も見逃せません。今では、レストランやカフェなど多彩な施設を併せ持つホテルとしても観光客に親しまれています。世界的なホテルブランドグループ「Small Luxury Hotels of the World(SLH)」にも属し、贅沢な滞在体験を提供しています。
まとめ
冬のクリスマスにぴったりな「ナポレオンパイ」を楽しみながら、豪華な装飾で包まれた長楽館で特別なひとときを過ごしてはいかがでしょうか?多くの人々が訪れるこの魅力的なスポットで、心温まるデザートタイムをお楽しみください。