京都の新たなスイーツ、「よーじや×パパブブレ」コラボキャンディのご紹介
2025年4月28日(月)、京都のライフスタイルブランド「よーじや」と、キャンディブランド「パパブブレ」がコラボレーションした新たなキャンディが、数量限定で発売されます。今回は、フレーバーやパッケージデザインに、両ブランドの特徴が表現されています。
よーじやとパパブブレの魅力
「よーじや」は、京都発のブランドで「やさしさ」を大切にした商品ラインナップが特徴です。自分や大切な人のために選ばれる商品が揃い、季節を問わず楽しめる日用品を提案しています。対して、パパブブレは、職人の手によって作られるキャンディの楽しさを伝える「Craft Candy Theater」として、独自の体験を提供しています。両者の理念が交わることで生まれる新しいスイーツは、まさに期待の一品です。
コラボキャンディの詳細
新たに誕生する「よーじや×パパブブレ」のキャンディは、ブランドの特徴を見事に取り入れた内容になっています。
- - 香りシリーズの代表的なフレーバーである「まゆごもり」「はなほのか」「ゆずつやや」をイメージし、それぞれのパッケージに美しくデザインされています。
- 「はなほのか」にはピーチの味わい。
- 「ゆずつやや」にはゆずの風味。
見た目にも美しく、口の中でも楽しさを味わえる、まさに一つのアート作品のようなキャンディに仕上がっています。
価格と販売店舗
- - よーじや×パパブブレ ミックスSJAR(税込1,280円)は、京田辺市のパパブブレ関西エリア各店舗で購入可能です。具体的な店舗は、京都店、ルクア大阪店、心斎橋店、なんば店が挙げられます。
- - また、よーじやの直営店舗では、BAG(30g)タイプのキャンディも発売されており、こちらは税抜990円で購入できます。お得に楽しめるチャンスです!
よーじやの店舗情報
よーじやの店舗は、祇園本店や四条河原町店、嵯峨野嵐山店、清水店など京都各所に点在しています。他にも金閣寺店や大丸京都店、さらには羽田空港にも出店しており、オンラインショップでも購入可能です。
まとめ
このキャンディは、単なるお菓子ではなく、見て楽しむことができる体験型スイーツです。ぜひ、京都の新たな名物として誕生したこのコラボキャンディを手に取り、幸福な気持ちを味わってみてはいかがでしょうか。